見出し画像

NOと言えない人 〜プチ悟りへの道〜

人から何かを頼まれたり、誘われたりした時

乗り気ではないのにきっぱりと断れない人がいる。

実は僕もこのタイプ

この時自分の中では

断ったら嫌われちゃうかな?

とか

今後誘ってもらえなくなっちゃうかな?

なんて思いが駆け巡っている

つまりは自分を良く見せようとしているのかもしれない

それが仕事なら嫌でもやらなきゃならないこともあるけど

プライベートだったら無理せずに自己嫌悪に陥らない方をを選ぶのがいいんじゃないかな

だって嫌々何かをしたら傷つくのは内側にいる本当の自分だからね

それと自分が考えているより

相手はそれほど深刻には考えていない

でも相手に期待を持たせてから断るとそうもいかない。

だから断るなら最初に断る癖をつけておくといい

その時の言い方としては

『ごめんね、それ興味ないんだ

でも誘ってくれてありがとうね』

って言えば自分も相手も傷つけずに済むと思います


最後までお読みくださりありがとうございます

今日も一日みなさんに良いことがたくさん起こりますように・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?