見出し画像

全ては借り物 〜プチ悟りへの道〜

よく家は持ち家がいいか賃貸がいいかなんて議論されますね

まあ僕としてはどっちでもいいかな

家を購入して本当に自分のものになるんだったら持ち家がいいと思う

だけども毎年固定資産税払わなければならないし

死んだら相続税だった発生しちゃう

結局、国から借りているようなものなのかもしれません

賃貸のように気楽に引っ越すこともできなし

30年ローンとかいったら結構プレッシャーに感じるかもね

よくよく考えてみたら

自分のものなんて本当は何もないのかもしれません

今使っているスマホもいつかは壊れる

社会的な地位や会社でのポジションだってずっと続くとは限らない

大切な友人や家族ともいつか別れなければならない時がきます

もっと言えば自分の体だって寿命がきたら手放さなけれなりません

だから全てのものは一時的に所有しているだけで

借り物だと思わないと手放さなす時に辛くなっちゃう

何かを得るために頑張ることは大切だけど

それを手放す覚悟を持っていると今より楽に生きられるような気がします

これを格好よく言うと

執着心をなくすということになるのですかね


最後までお読みくださりありがとうございます

今日も一日みなさんに良いことがたくさん起こりますように・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?