マガジンのカバー画像

それと、すてきななにもかも

13
ひと月に一話お届けする童話集。 おさとうと スパイスのほかに どんなすてきなものを おんなのこたちは 見つけるでしょう 【配信予定一覧】 1月 モリー、うしろむきに歩く … もっと読む
全12話の童話集です。2018年12月まで毎月1話配信されます。3話分の料金で全12話をお読みいた… もっと詳しく
¥300
運営しているクリエイター

#それとすてきななにもかも

レイチェルのかさ

「レイチェル! 夕がたから雨になりそうだから、パパにかさを届けてちょうだい。あなたはレインコートを着ていきなさいね」  お母さんにそう言いつけられてレイチェルは、すばやくレインコートを取りに自分のへやへと向かいました。黄色に白い水たまもようのレインコートはレイチェルのお気に入りです。レインコートをはおるとすぐに 「いってきます!」  お父さんのおおきな黒いかさをひきずって出かけていきます。空はあつい雲におおわれて、いまにも雨がふりだしそうです。  レイチェルはかさをひきずるの

有料
100

あかるい夜に

 ミルッカのともだちはカエルのタリーです。カエルといってもそれはぬいぐるみのカエルでした。ミルッカがうまれたときにサッラおばさんがプレゼントしてくれた、ひょろながいてあしとエメラルド色にきらきらとかがやくひとみをもつカエルです。ミルッカはうまれたその日から、ずっとタリーといっしょです。ねむるときはもちろん、ごはんのときもさんぽのときも。近所のともだちとあそぶときにもタリーはついていきます。タリーのあしはながいですから、ミルッカがかけっこをするたびにひきずられ、なわとびをするた

有料
100

アオイのハサミ

 アオイはハサミでものを切るのがすきでした。  紙を切ります。  お兄ちゃんのあまりてんすうのよくないとうあんようしを切ります。  ザクザク。  シャキシャキパララと、とうあんようしはバラバラになりました。 「うまくつなげたら百てんに見えるぞ!」  よろこぶお兄ちゃんのことなど、きにもとめずアオイはべつなものを切ります。  カーテンを切ります。  ザクザク。  パタパタハララとぬのがゆかにおちて、かさなりました。  するとちょうど夕日の光がさしこんできました。その夕日がま

有料
100

三びきのサイ

 いぶきの家の庭には三びきのサイが住んでいました。けっしてひろい庭ではないし、おおきな池があるわけでもありませんが、三びきのサイは、いぶきの家の庭でなかよく暮らしています。  一ぴきは金のかんむりをのせています。  一ぴきは銀のかんむりをのせています。  一ぴきは黄色の花かんむりをのせています。  いぶきは三びきのサイのことをそれぞれにすきでしたが、なかでも金のかんむりをかぶっているサイがお気に入りでした。金色にかがやくかんむりがきらきらとかがやいていたのもありますが、な

有料
100

ハンナの木イチゴつみ

 おおきなおおきなバスケットをりょうてでかかえて、女の子が森の中へ入ってゆきます。女の子の名前はハンナ。森にほど近いお屋敷に住んでいる、ちいさなお嬢さまです。  ハンナがかかえるバスケットのおおいの布のすきまからは、ほんわりとあまいにおいがながれてきます。そのバスケットを左右にふりふりハンナは森のおくへと歩いてゆきます。そのにおいにつられるように動物たちがついてゆきます。シマリス、野うさぎ、子じかにヒグマ。ハリネズミも小さな足をけんめいにかけ出してハンナのあとを追いかけます。

有料
100

ステラとてっぺん星

 冬の森を びゅんびゅんと かけぬける  カモシカの せなかに 女の子のすがた  なまあたたかい カモシカの はくいきに  顔をしかめながらも しがみつく  女の子の なまえは ステラ  いつ カモシカの せなかに  のったのか しれないけれど  とにかく ふりおとされないように  みじかい毛を かたく にぎりしめる 「どこまで ゆく つもりなの」  ステラの といかけに こたえることなく  走りつづける カモシカは 風のよう  冬の森は いちめん まっしろ ふかい雪  木の

有料
100

ナターシャと星のなみだ

 ナターシャのなぐさめは、ベッドからながめるみずうみのようすでした。  おおきなお屋敷の二階の部屋からは、ひろびろとしたみずうみぜんたいを見わたせます。  秋から冬へと季節がかわろうとするころ、ナターシャは病気の療養のためにみずうみのほとりにたつ、このお屋敷にやってきました。  みずうみには毎日のように北の国からわたり鳥がやってきます。旅のとちゅうでからだを休めにおりてきては、ほんのなん日かをすごすと冬のすみかのある南の国へと飛びたってゆきます。  そのようすはナターシャのお

有料
100