マガジンのカバー画像

テック・ワーク・トーク

87
立場も会社も違う3人が、夜な夜な語り合うチャンネル。トークのテーマは「テクノロジー(主にツール関係)」と「仕事」。 例えば、ITセミナーの懇親会や飲みでの会話隣で聴いているよう…
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

#10 手帳の話 - 使わなくなったモノと使い続けるモノ

今回や手帳やメモについて、使うことが好きであるにも関わらず、使う頻度が下がってしまっていること、その理由やきっかけを話ながら、そうした状況でも尚使い続けているメモや手帳にまつわる道具について話します。 ==== youTuble(Live配信:毎週火曜日21:30より): https://bit.ly/youtube_twt noteマガジン : https://bit.ly/note_twt anchor.fm : https://bit.ly/anchor_twt iTunes : https://bit.ly/itunes_twt ==== ----------【トークメモ】---------- モレスキン https://www.moleskine.co.jp/home 測量野帳 http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/fieldnote/ トラベラーズノート http://www.travelers-company.com/products/trnote/about ニーモシネ http://www.e-maruman.co.jp/mnemosyne/ マルマン レポート用紙 レポートパッド 5mm 方眼罫 A5 P164A http://www.e-maruman.co.jp/products/detail.php?product_id=1491 PILOT ハイテックC http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/hitecc/ Evernote https://evernote.com/ Scrapbox https://scrapbox.io/?lang=ja TimeTree https://timetreeapp.com ----------【メンバー】---------- ■矢野 貴明 株式会社co-meetingで開発以外の大半の仕事(企画、総務、経理、人事、営業、マーケ、サポート)を担当。コラボレーションツールやワークスタイルに影響するサービスを中心にした法人向けのソフトウェアの調査や導入(実験含む)は半分趣味。自社ツールの提供だけでなく、お客様の役にたちそうなツールはなんでも紹介している。 Twitter : @yanotaka Facebook: https://www.facebook.com/yanotaka ---------- ■倉林 一範 サイボウズ株式会社 ビジネスマーケティング本部所属。大学卒業後、株式会社インテージ、アクセンチュア株式会社を経て、2015年7月サイボウズ株式会社へ転職。 「自分と同じ苦労を人がしているのが嫌い(逆も嫌い)」で、その結果「情報共有」に興味をもつようになる。製品の活用支援サービスの企画で「ファシリテーション」を本格的に学び始める。現在はワークショップデザイナーとして「業務改善」をテーマに活動中。社外では複業として個人事業を開業し、屋号はそのまんま「倉林工房」。 倉林工房Webサイト: https://kurabayashikobo.jp Facebook: https://www.facebook.com/kazunori.kurabayashi ---------- ■藤森 融和 2017年12月現在無職。家事手伝い。クラウドソーシングを試行中。公認「Evernoteコミュニティリーダー」。大学卒業後、一貫してベンチャー~中小規模の企業に勤務。2社目に所属した人材サービス会社にて営業部門のIT化推進を担当、その仕事術が日経ビジネスアソシエ誌の特集に掲載された。 EvernoteやSalesforce、Sansan、Dropboxなどのクラウドツールを駆使して「新しい働き方」を追求している。Evernote社が公認する「Evernoteコミュニティリーダー」として「忙しいビジネスパーソンが、仕事をしながら学びも深めるために、ツールを活用して生産性を高めよう」を理念に、Evernote活用法の勉強会活動を行っている。 ブログ: ユウワズ.com| https://yuuwaz.com Twitter:@yuuwa515

#09 永遠のタスク管理

タスク管理をテーマに、TodoistやTrello、Quipなどを利用した各自の現状のタスク管理状況や、タスク管理が破綻する要因、個人のタスク管理とチームや組織への共有とのせめぎ合いの話など、ざっくばらんに話します。次回は流れで手帳の話をするかもしれません。 ==== youTuble(Live配信:毎週火曜日21:30より): https://bit.ly/youtube_twt noteマガジン : https://bit.ly/note_twt anchor.fm : https://bit.ly/anchor_twt iTunes : https://bit.ly/itunes_twt ==== ----------【トークメモ】---------- Todoist https://ja.todoist.com/app?lang=ja GTD(Getting Things Done) https://ja.wikipedia.org/wiki/Getting_Things_Done はじめてのGTD ストレスフリーの整理術 http://amzn.asia/6p8qDPz Trello https://trello.com/ Evernote https://evernote.com/intl/jp Quip https://quip.com/intl/ja/ Nozbe https://nozbe.com/ja/ Salesforce https://www.salesforce.com/jp/ TimeTree https://timetreeapp.com/?locale=ja 予防接種スケジューラー http://www.know-vpd.jp/vc_scheduler_sp/index.htm System Diary https://system-diary.jp/ モレスキン https://www.moleskine.co.jp/ 陰山手帳2018 4月始まり版(茶) http://kageyamahideo.com/?p=2775 ----------【メンバー】---------- ■矢野 貴明 株式会社co-meetingで開発以外の大半の仕事(企画、総務、経理、人事、営業、マーケ、サポート)を担当。コラボレーションツールやワークスタイルに影響するサービスを中心にした法人向けのソフトウェアの調査や導入(実験含む)は半分趣味。自社ツールの提供だけでなく、お客様の役にたちそうなツールはなんでも紹介している。 Twitter : @yanotaka Facebook: https://www.facebook.com/yanotaka ---------- ■倉林 一範 サイボウズ株式会社 ビジネスマーケティング本部所属。大学卒業後、株式会社インテージ、アクセンチュア株式会社を経て、2015年7月サイボウズ株式会社へ転職。 「自分と同じ苦労を人がしているのが嫌い(逆も嫌い)」で、その結果「情報共有」に興味をもつようになる。製品の活用支援サービスの企画で「ファシリテーション」を本格的に学び始める。現在はワークショップデザイナーとして「業務改善」をテーマに活動中。社外では複業として個人事業を開業し、屋号はそのまんま「倉林工房」。 倉林工房Webサイト: https://kurabayashikobo.jp Facebook: https://www.facebook.com/kazunori.kurabayashi ---------- ■藤森 融和 2017年12月現在無職。家事手伝い。クラウドソーシングを試行中。公認「Evernoteコミュニティリーダー」。大学卒業後、一貫してベンチャー~中小規模の企業に勤務。2社目に所属した人材サービス会社にて営業部門のIT化推進を担当、その仕事術が日経ビジネスアソシエ誌の特集に掲載された。 EvernoteやSalesforce、Sansan、Dropboxなどのクラウドツールを駆使して「新しい働き方」を追求している。Evernote社が公認する「Evernoteコミュニティリーダー」として「忙しいビジネスパーソンが、仕事をしながら学びも深めるために、ツールを活用して生産性を高めよう」を理念に、Evernote活用法の勉強会活動を行っている。 ブログ: ユウワズ.com| https://yuuwaz.com Twitter:@yuuwa515

自分にとっての「無駄遣い」と「贅沢」

前回の話を振り返ると、「無駄遣い」は他人が判断することが多くて、他人から見た無駄遣いは自分にとっての「贅沢」だから、あまり無駄遣いの話は出てこなかったのも頷ける。 ただ、その後ちょっと話したのだが、いつ使うかわからないものをセールに踊らされて買うのは無駄遣いだと自分は思った。でもまあ、セール好きな人にとってはそれも「贅沢」な領域に入るのだろうなぁ。 Photo by timothy muza on Unsplash

#08 僕らの「贅沢」と「無駄遣い」

今回のテーマは『僕らの「贅沢」と「無駄遣い」』。日頃の生活で、自分たちが何を「贅沢」だと感じ、何を「無駄遣い」だと感じているのかを話しながら、人が感じる幸福感や価値の根っこにちょっと迫ります。 ==== youTuble(Live配信:毎週火曜日21:30より): https://bit.ly/youtube_twt noteマガジン : https://bit.ly/note_twt anchor.fm : https://bit.ly/anchor_twt iTunes : https://bit.ly/itunes_twt ==== ----------【トークメモ】---------- マネーフォワード https://moneyforward.com/ Zuora https://jp.zuora.com/ ----------【メンバー】---------- ■矢野 貴明 株式会社co-meetingで開発以外の大半の仕事(企画、総務、経理、人事、営業、マーケ、サポート)を担当。コラボレーションツールやワークスタイルに影響するサービスを中心にした法人向けのソフトウェアの調査や導入(実験含む)は半分趣味。自社ツールの提供だけでなく、お客様の役にたちそうなツールはなんでも紹介している。 Twitter : @yanotaka Facebook: https://www.facebook.com/yanotaka ---------- ■倉林 一範 サイボウズ株式会社 ビジネスマーケティング本部所属。大学卒業後、株式会社インテージ、アクセンチュア株式会社を経て、2015年7月サイボウズ株式会社へ転職。 「自分と同じ苦労を人がしているのが嫌い(逆も嫌い)」で、その結果「情報共有」に興味をもつようになる。製品の活用支援サービスの企画で「ファシリテーション」を本格的に学び始める。現在はワークショップデザイナーとして「業務改善」をテーマに活動中。社外では複業として個人事業を開業し、屋号はそのまんま「倉林工房」。 倉林工房Webサイト: https://kurabayashikobo.jp Facebook: https://www.facebook.com/kazunori.kurabayashi ---------- ■藤森 融和 2017年12月現在無職。家事手伝い。クラウドソーシングを試行中。公認「Evernoteコミュニティリーダー」。大学卒業後、一貫してベンチャー~中小規模の企業に勤務。2社目に所属した人材サービス会社にて営業部門のIT化推進を担当、その仕事術が日経ビジネスアソシエ誌の特集に掲載された。 EvernoteやSalesforce、Sansan、Dropboxなどのクラウドツールを駆使して「新しい働き方」を追求している。Evernote社が公認する「Evernoteコミュニティリーダー」として「忙しいビジネスパーソンが、仕事をしながら学びも深めるために、ツールを活用して生産性を高めよう」を理念に、Evernote活用法の勉強会活動を行っている。 ブログ: ユウワズ.com| https://yuuwaz.com Twitter:@yuuwa515

使えそうなサービスが存在してくれている幸せ

ANDPADを提供しているオクトの資金調達に関するニュースを見て、業界特化型のSaaSが大分増えてきている気がした。 それはとても喜ばしいというか幸せなことで、こうしたサービスを提供する企業が成立しうる市場やニーズがあって、かつその業界の課題を解決しようする情熱をもった人たちが存在しているから成立しているわけで、ある意味ラッキーなことだ。こういうサービスは自社に合うなら使わない手はない。 こうしたサービスが存在しない業界や、業務を合わせることができない場合、ゼロからシステ

#07 大人の発達障害の現在

今回のテーマは「大人の発達障害」。発達障害とは、先天的な脳機能の障害のこと。日本ではここ数年で社会的な認知度が高まったため、大人になって始めて自分の障害に気が付く「大人の発達障害」も増えています。発達障害とは何か?どのようなことに困っているのか?解決する方法はあるのか?など、自身も当事者であり、その就労支援の仕事もしている藤森を中心にしてお話ます。 ==== youTuble(Live配信:毎週火曜日21:30より): https://bit.ly/youtube_twt noteマガジン : https://bit.ly/note_twt anchor.fm : https://bit.ly/anchor_twt iTunes : https://bit.ly/itunes_twt ==== ----------【トークメモ】---------- GIFTED ACDEMY(ギフテッドアカデミー) https://www.gifted.academy/ ----------【メンバー】---------- ■矢野 貴明 株式会社co-meetingで開発以外の大半の仕事(企画、総務、経理、人事、営業、マーケ、サポート)を担当。コラボレーションツールやワークスタイルに影響するサービスを中心にした法人向けのソフトウェアの調査や導入(実験含む)は半分趣味。自社ツールの提供だけでなく、お客様の役にたちそうなツールはなんでも紹介している。 Twitter : @yanotaka Facebook: https://www.facebook.com/yanotaka ---------- ■倉林 一範 サイボウズ株式会社 ビジネスマーケティング本部所属。大学卒業後、株式会社インテージ、アクセンチュア株式会社を経て、2015年7月サイボウズ株式会社へ転職。 「自分と同じ苦労を人がしているのが嫌い(逆も嫌い)」で、その結果「情報共有」に興味をもつようになる。製品の活用支援サービスの企画で「ファシリテーション」を本格的に学び始める。現在はワークショップデザイナーとして「業務改善」をテーマに活動中。社外では複業として個人事業を開業し、屋号はそのまんま「倉林工房」。現在ロゴやWebサイトを準備中。 Facebook: https://www.facebook.com/kazunori.kurabayashi ---------- ■藤森 融和 2017年12月現在無職。家事手伝い。クラウドソーシングを試行中。公認「Evernoteコミュニティリーダー」。大学卒業後、一貫してベンチャー~中小規模の企業に勤務。2社目に所属した人材サービス会社にて営業部門のIT化推進を担当、その仕事術が日経ビジネスアソシエ誌の特集に掲載された。 EvernoteやSalesforce、Sansan、Dropboxなどのクラウドツールを駆使して「新しい働き方」を追求している。Evernote社が公認する「Evernoteコミュニティリーダー」として「忙しいビジネスパーソンが、仕事をしながら学びも深めるために、ツールを活用して生産性を高めよう」を理念に、Evernote活用法の勉強会活動を行っている。 ブログ: ユウワズ.com| https://yuuwaz.com Twitter:@yuuwa515