見出し画像

2023東京大賞典(GⅠ)

ホープフルSは牝馬のレガレイラが牡馬勢をまとめて差し切りましたね。

牡馬勢をまとめて差し切ったレガレイラ。今年の天栄牝馬勢はマジで層が厚い。

後方からレースを進めましたが徐々にポジションを挙げ、粘り込むシンエンペラー以下を差し切り。
勝ち時計2:00:2はGⅠ昇格後の7回で最速、上がり3F35.0もメンバー最速で、着差こそ1馬身も満たなかったですが、内容的には完勝と言っていいでしょう。
クラシック四レースすべて登録しており、陣営もレース後に来年は皐月賞を目指すと発表しましたが、今年の牡馬勢がこの体たらくですから、レガレイラが皐月とダービー二冠を制圧する可能性は十分ありでしょう。
それにしても阪神JFを制したアスコリピチェーノに続いて今回のレガレイラと天栄育成のサンデーRの勢いが止まらない。
天栄には他にボンドガールやステレンボッシュ、チェルヴィニアもいますので、今世代の牝馬戦線の層の厚さには目を見張るものがあります。

レガレイラについては予想記事でも本命と同等の★評価をしていただけに、これで馬券獲っていれば万々歳なのですが、肝心の◎にしたウインマクシマムの競馬が兎に角、酷いのなんの。
好スタートで前にとりつくかと思ったらポジション下がったり上がったりのちぐはぐな競馬、挙句に最後は大外ブン回しでしたからね。
「この馬でGⅠ獲る」と言っていた松岡君でしたが、気合が空回りしていたのか今までに見ない拙騎乗、最後は失速してしまいましたが、このちぐはぐすぎるレースが今後悪影響及ぼさなければと心配ですね。
3着にダート馬サンライズジバングが入り、こちらは勿論無印でしたから三連系も不発、せっかく有馬を獲ったのにモヤモヤした中央最後のGⅠでした。

【東京大賞典】


さて、中央競馬は今年度の全日程終了でしたが、大井ではダートの大一番がありますね。

1-1 キングズソード 岩田望
2-2 ノットゥルノ 武豊
3-3 テンカハル 坂井
4-4 マンガン 笹川
5-5 ウシュバテソーロ 川田
6-6 ドゥラエレーデ ムルザバエフ
7-7 グロリアムンディ マーカンド
8-8 ミックファイア 御神本
8-9 ウイルソンテソーロ 原

9頭立てと少頭数ですが、少数精鋭の顔ぶれ。
人気的にはウシュバテソーロミックファイアのマッチレースという様相ですが、今年10月から大井の砂がオーストラリア産のものに替わっているのが最大のポイント
この砂替わりがレースに影響したのは言うまでもなく、時計勝負も多かったのが一転し、時計が掛かる力勝負が続くように。
無敗で南関東クラシックを三冠で制したミックファイアですが、その三冠レースはいずれも砂が替えられる前での実施でしたからね。
軽い砂での時計決着で三冠制しただけに、今の時計が掛かる砂の大井は今回が初経験、ただでさえウシュバテソーロを筆頭に古馬勢が強力で、恐らく苦戦するのは今回かも知れませんよ。
それを踏まえたうえでの、東京大賞典の予想。

◎①キングズソード

本命はその新砂大井のJBCクラシックを4馬身差圧勝したキングズソード
負かした相手がノットゥルノやテーオーケインズ、メイショウハリオといった大井での交流JpnⅠ勝ち馬だけに、その価値は十分に高い。
兄が重賞ウィナーのキングズガードですが、陣営の間ではその兄より素質が上という評判の高さで、連勝で初重賞に挑んだアンタレスSの時点でも「まだまだよくなるのは先」と言われていた中での3着でしたからね。
実際にその後3連勝でJBCクラシックを制したのですが、モレイラの好騎乗だった点を差し引いても前述の実績馬を圧倒した内容は決してフロッグではなないでしょう。
前走後はチャンピオンズCをスキップし、ここを目標に調整。
アンタレスS以来の騎乗となる鞍上の岩田望がヘグリさえしなければ、初対戦となるワールドホースのウシュバテソーロ相手でも十分太刀打ちできるとみます。

相手大本線は当然ウシュバテソーロ
BCクラシック5着からの臨戦過程ですが順調に調整されて臨む今回。
肝心の大井の砂への対応ですが、実は大井の新砂と同質の船橋で経験済みで、2走前の日本テレビ盃を圧勝していますからね。
相手関係を差し引いても、同質の砂を経験している点ではミックファイアより有利で、大井の新砂コースでも勝ち負けは十分期待できます。
JBCクラシック2着のノットゥルノ、同5着からの前走チャンピオンズCで強烈な追い込みを見せたウイルソンテソーロが連下候補で、ミックファイアは三連系の押さえにとどめておきたい。

【結論】
◎①キングズソード
▲⑤ウシュバテソーロ
△②ノットゥルノ
△⑨ウイルソンテソーロ
注⑥ドゥラエレーデ
注⑧ミックファイア


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?