今週気付いたこと

前回が7月20日か…まる1ヶ月空いてしまった。。
理由はiPad利用に戻していてXperia Z4 tabletを持ち歩いていなかったから。

この1ヶ月で変わった事といえば、もう5年くらいSH0-7dを愛用してiPhoneとの2台持ちにしていたのを、ついにやめて
iPhoneに一本化した事かな。

ついでに、SH-07dのメイン通話回線をiPhoneで一本化するにあたってdocomo回線からMVNOのFREETEL回線に集約した。
同時に2年満期回線を解約したのでこの1ヶ月間でdocomo回線が1本も無くなってしまった。

正確には家族名義で1回線あるのだけど、もはやキャリアの回線割引がおいしい時代は終わったと想定して
今回MVNO2回線に移行しました。

特に大きな問題は出ていないけどたまにiPhone6sで通信ができなくなる時があって困っている。発生条件もつかめていない…
人が多いところで接続しにくくなるのは仕方ないとして、まったく接続出来なくなるのは流石に困る、2台体制でもなくなったので代替手段もないし。。

今のところFREETELのプロファイルを再インストールして検証中。アンテナピクトは立っているのでAPN設定が抜けている可能性がある。

あとSH-07dで常用していたおサイフケータイについてはとりあえず電磁波防止シートと共にSUICA定期カード(オートチャージ設定付き)を
iPhoneケースに内蔵させました。これが思いの外便利で、iPhoneを弄ったまま改札口でタッチしたりコンビニ決済出来るのは携帯を持ち変える手間が省けて
かなり便利ですね

iPhone専用Pasoriもゲットして、カバンに入れっ放しにしているのでオートチャージで足りない場合はiPhoneからクレジットカードでチャージも可能
これでほとんど困っていないけどiPhone7ではついにFeliCa搭載という話もあり期待してしまう、やはり単体でチャージ出来た方が遥かに便利だし
決済履歴をiPhoneで閲覧出来る利便性もあるので。

今やiPhoneは生活の全てなので、後は鍵の機能は内蔵して欲しいがそれはFeliCa搭載後の話かな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?