見出し画像

ハワイ ホノルル で良かった所(2014年7月版)

2014年6月末~7月頭にかけて初ハワイにしてホノルルに1週間滞在して個人的によかった所をnoteしておく

有名どころばっかりで基本、食べる・泳ぐ・寝るみたいな生活で、ベーシックなハワイ旅行なので参考にはならんと思うけど。。

●持って行って良かったもの

持って行って良かったものをかんたんに紹介しておきます
・サングラス
・日焼け止め
カカクコムで調達した格安モバイルWi-Fiルータ
・タブレット(iPad mini)
・防水iPhoneケース(海用)
・僕は持っていないけどGo Proがあればよかったです…

モバイルWi-Fiルータ+タブレットはプールで大活躍ですね、オススメ!

●ごはん系

高橋果実店のアイス
2代目の果物屋さんが売っているアイス。シェイブアイスよりもこちらのが日本人にとっては貴重な体験なんじゃないかと。いろんな味が大量にあって冷凍庫を開けながら迷っていると「ドアハヤクシメテ!」と怒られますのでご注意w
マンゴー、パイナップル系が良かったです、2回目行きたかったレベル。

ハレクラニホテル サンデーブランチ
ガーデンテラスでいろんな食材が楽しめます、あとホテル独特の高級感もありますね、値段はそれなりにかかりますがサンデーブランチなのでお得です。Opentableで日本から予約しましょう

Bills ワイキキの朝ごはん
日本でも言わずと知れたBillsの朝ごはん
日本だと長蛇の列もハワイならすんなり入れます、あとボリューム感が凄い。フレッシュオレンジジュースは目の前でオレンジジュース精製機?でしぼりたてのオレンジジュースがいただけます。
雰囲気も良くてスタバのレストラン的なイメージ、ショッピングに疲れたらここで寛ぐのが吉。

ウルフギャングズ ステーキハウス ワイキキビーチ
人気すぎて日本にもできちゃったウルフギャングズステーキ。肉汁が凄いです。あと隠れメニューのロコモコも良かった

テディーズ ビガー バーガー (ワイキキ店)
ホテルから近かったので有名どころとしてとりあえず抑えました。ザ!ファストフードですが、肉がでっかくて美味しいです。

ハウツリーラナイ
エッグベネディクトで有名なニューオータニホテルの中にあるレストラン。タイミングが悪いとツアーの団体客と一緒に食べる感じになっちゃいますがエッグベネディクトの種類も豊富でおいしかった。テラス席なので朝から気持よく朝食が食べられます。こちらもOpenTableで予約

ベアフット ビーチカフェ
ホテルからビーチ沿いを歩いて見つけた海沿いのカフェ。夕方に行ってマジックアワーを眺めつつガーリックシュリンプは最高でした

クワアイナ1号店
ノースショアにあるクワアイナ1号店、まぁ日本にもあるクワアイナだけど記念になります。ただしいつ行っても混んでるらしく20分くらい待たされましたので時間に余裕のある人推奨です

その他パンケーキ等日本で行列も出来る店に朝一で行ったりしたけど、確かに日本よりは格段に早くお店に入れますが、並んで食べるほどではないなーという感じでした

●観光系

正直観光という観光はしていなくて自分のホテル(ハイアット)のプールやビーチでひたすらダラダラしたりお酒を飲んだり、ショッピグしたりという毎日でしたが景色がきれいなのでどこにいても楽しいです

KCCファーマーズマーケット
1度は行ってみると良いかと、いろんな食材とか食べあるき可能な物がたくさん売ってます。ちょっと行きにくい場所ですがツアーのトロリーをうまく使って早めの時間に行きましょう

・ホテルプール巡り
いろんなホテルプールが凄い、ここらへんがハワイとグアムの違いかなと。海沿いを歩きつついろんなプールを回るだけでも楽しい

ハレイワタウン
ノースショアのダイビング帰りに1時間だけ寄らせて貰ったのですがもっとゆっくりしたかった~ハワイの田舎っぽい感じがとても良くてクワアイナ1号店やガーリックシュリンプの屋台村がたくさんあります。シェイブアイスも有名ですがこちらもかなり並ぶので時間かかりますね

・ワイキキビーチ横のビーチ
ワイキキビーチが人口ビーチだったと知ったのは帰国してからでしたが、とにかく綺麗でゴミがないのにお届いたのですが何より魚がいない、小魚はたくさんいますが熱帯魚が大量って感じではないです。子供でも入れる浅瀬のビーチの東側(ビーチバレーコートがある水族館方面)はビーチっぽくはないですがこちらは人も少なく魚もそこそこいました、しかも大きい魚が。シュノーケルするならこちらのビーチがおすすめです

オプショナルツアーでハナウマ湾シュノーケリング
ベルトラのオプショナルツアーで行きましたが、僕が行ったツアーは片道30分くらい時間かける割に現地滞在が1時間30分くらいでくどくど説明が多く実際のシュノーケリング時間は40分程度と最悪なツアーだと思いました。個人で行けばもっと長時間いて楽しめると思いますがシュノーケリングセットが必要なのと入園までに長蛇の列が出来るらしくそれを回避するにはツアーになってしまうようです

●総括

初ハワイでしたが思ってたよりも楽しいところでした、長期滞在が基本なのか短期間だと楽しみ方も変わるかもしれませんね。基本はビーチかプールでだらだらして美味しい物を食べに行く!が正解だと思いますw
ABCマートで売っていた数百円くらいのベットになる浮き輪がプールでもビーチでも超活躍しました。人数分ゲットしてABCマートで空気まで入れてもらいましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?