見出し画像

ついに未来が来た!PSVR予約完了!

久しぶりのエントリ。5月末から仕事の忙しさが増してきてようやく少し落ち着いてきました

PSVRの発売日がE3で発表され、ついに日本での予約内容が告知されました。
自分には100%発売日に入手する使命が1年前からありました、1年前まだSCEさんだった頃から品川本社でプロトタイプの体験会に参加して、
その時にこれは発売日に入手しなければ!と心に決めてきたのでした。体験会にはSIE吉田さんやナムコの原田Pがいて気持ちが昂ったのを覚えておりますw

その当時から仕様もアップデートされ、より高解像度なPSVRになりました。
その後、お台場で開催されたGAME ONでも少し体験したのですが
ようやく発売日が決まり嬉しい限り。

計画は入念に立てていてもともと生産台数が限られる事は把握していたので
PS3以来の激戦になるだろうと構えてはいたのですが、ネットよりも店舗予約が確実なので
予約開始日の6月18日の5日前からTwitterで状況を確認、2日前に徹夜で挑むことを決めたのでした

17日の22時頃、ヨドバシ アキバにコールマンのレイチェアと大量のモバイルグッズを持ち込んで
徹夜に挑もうとしたところ、ものの20分程度で警備員に徹夜禁止を促され、とりあえずバイクで帰宅

その後体制を立て直し、再度ヨドバシ アキバに挑もうと思っていたのですがTwitterの情報を元に
ヤマダ電機 大井町店が穴場という事を知り、24時にバイクを走らせて大井町へ

到着した時にはまだ7人しかいませんでした
そこからはひたすら時間との戦い、幸いにもコールマンレイチェアの座り心地が最高なので少し寝たり、タブレットでテレビを見ながら
18日の9時半を迎える事が出来ました、しかし最後の2時間は辛かったね、流石に。。。 写真は明け方になった大井町の空です、夜空が綺麗でしたよw

でも結局ヨドバシ アキバも500名までは行けたらしく、時間的には始発後の7時到着組くらいまでは整理券がゲット出来たらしいので
ポイントが貰えないヤマダよりもヨドバシのが正解だったかもしれない(その分ヨドバシアキバはぎゅうぎゅうの列かつ列形成にかなり揉めたらしいので大変だったみたいですが。。)

今後しばらくPSVRのエントリが続くかもしれませんが、10月に向けて各種準備(全天球カメラやヘッドホンなど)を検討していきたいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?