デフレとか経済成長と言うのは結局のところ企業が新陳代謝がないのが陰々の一つ

https://twitter.com/petty_bonitas/status/1495893879169912832


30年間もほぼ無成長だと実際こういうのもあると思う。黒船来航みたいにGoogleみたいな企業がどんどん来てしまったからなぁ。

昔の「お金を払うのが当たり前」から「タダが当たり前」になってしまった。そしてそのタダでやってるのは外資っていうね。つまり広告費が海外に行くということ。(それ言いだしたら鎖国すれば?ってなるけど)

今ではAmazonの過去の赤字が称えられているけど、成功したからそうなっているだけで、そもそも「赤字=正義」ではないからね。もちろん成長性がないのなら黒字=正義ってこともない。

キャリアがその代表例。まぁキャリアは儲けてるイメージだから例に出したけど投資が面倒だからねぇ。

Alphabetは本当にイノベーターだなぁと思ってるけど、逆にAlphabetくらいしかない。AmazonはR&D額で誤魔化してる感が否めない。

AlphabetやAmazonを参考にするのは良いけど、あのレベル参考にならないからねぇ。ゲームもうますぎる人のは参考にしたところで結局才能だからねぇ。もちろん意味がないとは言わない。米ヤフーだって全盛はすごかったらしいからね。でも実際そういう企業があって新陳代謝が起きるんだったら日本はそういうのはおきづらいんだろうと思う。

一応前提として書くと、少なくともAlphabetとMetaは何となくで会社作っただけなのに今では大企業になってる。

だから、そういった企業が「どうやったら生まれるか」っていうのは考えても仕方なさはあると思う。

思いつきって強いよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?