googleの決算

gafamとかfangとかいろいろ言われてるけど、自分の中ではmsが頂点でついでgoogle/amazonが2強なんだよねぇ。fbとアップルは・・よく分からない。ってことをふってことでgoogleの決算


売上高が400億ドル越えでも相変わらずの20%の成長。正直fbが一ケタ成長になったけどあれが普通だと思うからなぁ、でも先行者利益の部分もある


今回から始めてyoutubeの業績を出してた

アナリスト予想?とかでもよく言われてたけど、2兆円行かないって「そんなもんなんだなぁ」って印象。もちろん凄いけどネトフリが2兆円くらいだし

instaやtiktokが1.数兆円と言われてるからもっと上なのかと思ってたけど、そこまで大して変わらないのは時代もあるんだろうなぁ。つまりinstaやtikotkは時代に乗ってたけどyoutubeは時代を作ってる最中だからそのぶんinstaやtiktokはネットワーク効果でyoutubeよりもとんでもない速さで成長したと


これはもう先行者利益(youtube)と後行者利益(insta/tiktok)だから仕方ない。ただ、2005年辺りに作られたyoutubeと2016年辺りに作られたtiktokが同じくらいの収益性なのはそれがはっきり出てるんだろうなぁと。そのかわりinstaやtiktok以上に盤石、といったところなのかなぁ」



youtubeとかinstaとかtiktokの売上はよく出るけど、「利益」はどのくらいなんだろうとたまに思う。こういう立ち位置(子会社)の売上ってアナリストの予想では出てくるけども、それに対する利益は全然出てこないよねぇ。広告費を親会社が(各媒体に)払うから単純な利益を出せないとかあるのかなぁ



株価を見る前に書いたけど下がるんだなぁ。正直、鈍化と業績次第でitは5%前後は上下するので(それがit(非製造業)の特性だと思ってる)気にしていても仕方ない


2017年と2019年で倍くらい増えてるけどそれだけになったのと広告が多いってのがあるのかなぁ




興味深い数字が(ようやく)公開されたyoutubeだけど、多くて2.5~3兆円くらいを想像してた身からすると2兆円すら届いてないのかぁという感じ

ただこれからどうなるか分からないからなぁ5兆円くらいを稼げるまで来るのかもしれないし2兆円くらいでフラットになるかもしれないしそれでも


興味深いのはネトフリが2兆円くらいでyoutubeが1.6兆円くらいって考えると、ネトフリの直接的な競合ってテレビとかよりもyoutubeなのかもなぁと思ったり。で、企業価値もまぁまぁ同じくらいだしねぇ(ネトフリ16兆youtube20兆円?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?