マガジンのカバー画像

YouTubeの収益(売上)や運営のこと

このマガジンを購読するだけで、僕が運営するYouTubeチャンネル「俺的デザインチャンネル」の毎月の収益や売上に関する情報を定期的に読むことができます。もちろん、チャンネル登録者…
このマガジンを購読するとYouTubeで僕がいくら収益を上げているのか?などの内部情報(運営・戦略…
¥298 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

【2021】Youtubeの収益化の審査期間はどのくらい?いつわかる?答えます。

はい、どうもイシハラです。 テック系のチャンネル「oreteki desgn Channel」とは別に、サブ…

YouTubeのサブチャンネルを作るメリットとは? 誤BAN対策(垢バン)や停止を回避でき…

はいどうもイシハラです。 僕はチャンネル登録者2万人を超えるメインチャンネル「oreteki des…

YouTubeのサブチャンネルを作るメリットとは?新しいことに挑戦できる。

はいどうもイシハラです。 僕はチャンネル登録者2万人を超えるメインチャンネル「oreteki des…

【2021年】小学生がなりたい職業ランキング第2位「ユーチューバー(YouTuber)」。

はい、どうもイシハラです。 昨年12月3日に発表されたベネッセ「進研ゼミ小学講座」が実施し…

2021年YouTube占い!芸能人の参入でどうなる?その対策と収益の暫定報告。

はい、どうもイシハラです。 2021年YouTubeに多くの芸能人が参入してきているので、その辺のY…

YouTubeサブチャンネルのメリット・デメリットと収益化の条件などの話。

はい、どうもイシハラです。 今回は、新しくサブチャンネルを開設したので、その収益化までの…

YouTube チャンネル登録者を確認する方法+増やす・成長させるコツ!

はい、どうもイシハラです。 今回の記事では、意外と使い方がわかりにくい「チャンネル登録者数を確認する」方法と、それに伴う「チャンネル登録者数の内訳や確認できること」について解説していこうと思います。 YouTubeチャンネルの運営において、チャンネル登録者数の状況や内訳などを確認することは非常に大事なことなので改めて知っておくべきことなどを踏まえてご紹介します。 さらに、チャンネル登録者の内訳を見ると、最も動画が再生される時間帯なども分かったり、動画の再生回数を上げるた

YouTubeチャンネル登録者数が激減‥どんどん減っていくなぜ?

はい、どうもイシハラです。 今回の記事は、過去最高にあり得ないチャンネル登録者の減り方に…

YouTubeの推定収益激減から学んだ改善方法。

はい、どうもイシハラです。 いつもマガジンを読んで頂きありがとうございます。今回は、YouT…

YouTubeの大量の無効なトラフィックの影響で下がった収益が改善・回復した!

はい、どうもイシハラです。 YouTubeの収益が爆下がりしている状況ですが、前回、以下の記事…

YouTubeの大量の無効なトラフィックが発生とは?推定収益が減った原因や対策や防ぐ方…

はいどうもイシハラです。 9月から激しいYouTubeの収益の波に呑まれております💦 9月に収益…

YouTubeの収入「推定収益」が突然7割(減る)激減した原因・対策

はいどうもイシハラです。 いつもご愛読ありがとうございます。 今回はですね、YouTube運営…

YouTubeの視聴回数やチャンネル登録者を増やすためにやるべきこと。

僕が本格的にYouTubeを始めてから早いもので7ヶ月が経った。コロナにも負けず、風邪に負けず、…