見出し画像

【一目で分かる】TecFoundサロンのSlack基本操作を徹底解説!

Slackはビジネスチャットツールの1つで、多くの企業で業務効率化に役立てられています。データ共有のしやすさや、手軽でフランクにコミュニケーションが取れることから、以下ような団体のプラットフォームとしても多数の活用事例があります。

Slackを活用している団体
・地方自治体
・大学や教育機関
・オンラインコミュニティ

また、使用感の良さや気軽に始められるというメリットから、実はTecFoundサロンでもSlackが使われています。そこで今回は

「サロンの使い勝手を知りたい!」
「サロンの雰囲気を知りたい!」
「普段にも使える、Slackの便利機能を知りたい!」


という声にお応えした、TecFoundサロンのSlackについて解説します。

Slackはオンラインサロンによく使われる、SNSやオンラインプラットフォームに引けを取らない便利な機能が備わっています。

Slackの特徴
・PCのWebブラウザやデスクトップアプリ、スマホアプリなどデバイスを選ばず利用できる
・1つのメッセージの中に返信を書き込める(スレッド機能)
・1対1でもやり取りできる(DM機能)
・送信済みのチャットを後から編集できる
・参加時より前のメッセージも閲覧できる

ログイン状態やステータスの設定、時間帯やチャンネル毎の通知設定など、大人数で快適に利用できるのもSlackの特徴です。

PCの場合は、Slackのダウンロードページからインストールできます。IPhone/iPadの場合はApp Storeから、Androidの場合はGoogle Playストアからダウンロードできます。

その後、画面に表示される手順に沿ってアカウント作成をすると、ワークスペースへの参加ができます。
TecFoundサロンには、登録手続きが完了した後に送られるメール内の参加URLから、Slackのダウンロードとサロンへの参加ができます。

TecFoundサロンSlackへの参加手順動画を見ながら操作できるので、Slackが初めての人でも安心です。

参加手順動画の一部。アカウント作成には
Googleアカウントかメールアドレスの登録が必要

まずはSlackの基本的な操作のご紹介をします。

Slackの基本的な操作手順
1. メッセージを投稿する
2. リアクションする
3. スレッドで返信する
4. ダイレクトメールを送る
5. ファイルを添付する

【1.メッセージを投稿する】

入力欄に文章を入力し、右下の「今すぐ送信する」を押すことで投稿ができます。

毎日たくさんのサロンメンバーから
さまざまな投稿が行われている

【2.リアクションする】

メッセージにカーソルを合わせると表示される、右上のアイコン「リアクションを追加…」もしくは右下アイコン「リアクションする」からリアクション絵文字を使うことができます。

リアクション絵文字から活発な雰囲気が伝わる

【3.スレッドで返信する】

メッセージにカーソルを合わせると表示される、右上のアイコン「スレッドで返信する」から、スレッド機能を使うことができます。

スレッドを使うと会話がまとまり
後からでも見返しやすい

【4.ダイレクトメールを送る】

送りたい相手の名前にカーソルを合わせると表示される「メッセージ」からダイレクトメールを送ることができます。

有料案件依頼部屋での応募や
やり取りに使われることが多い

【5.ファイルを添付する】

入力欄の「添付ファイル」からは、ファイルの添付ができます。

質問部屋では画像や動画を添付することで
内容が伝わりやすくなる

Slackを使う上で知っておきたい、便利な機能をご紹介します。

Slackの便利な機能
1. メンション機能
2. 検索機能
3. 場所ごとの通知設定
4. 絵文字の作成

【1.メンション機能】

入力欄の「メンバーをメンションする」からメンションを設定して投稿すると、相手に通知が届くようになります。

メンションの主な種類
・@ユーザー名:個人宛てに通知
・@channel:チャンネルに参加している全員に通知
・@here:ログイン状態がアクティブになっているメンバーに通知

大切な連絡や確認が必要な場合は
メンションをするのがおすすめ

【2.検索機能】

上部の検索バーからは、簡単に条件別やキーワード別に検索ができます。

過去の質問を検索したい時などに便利

【3.場所ごとの通知設定】

チャンネル名の部分をクリックすると詳細が開き、チャンネル毎の通知設定ができます。

目的に合わせた通知設定ができて便利

【4.絵文字の作成】

入力欄の「絵文字」からは、簡単に絵文字を入力できるほか、さらに自由にカスタム絵文字を追加することもできます。

他のチャットツールに比べて
絵文字のバリエーションが多いのもSlackの魅力

自分で登録した絵文字はリアクションに使用できます。

ネットではカスタム絵文字が作れる
無料ツールもある

次は、TecFoundサロンでのSlack活用手順をご紹介します。

【1.TecFoundサロン会員サイトと連携】

会員サイトは、会員サイト案内部屋のリンクからサロンメンバー限定で閲覧が可能です。

貯まると景品などと交換できるTecポイントは、Slackと連携してサロン活動をすることで貯まるしくみとなっています。なので、入会後は必ず連携しておきましょう。

会員サイトの主なコンテンツ
・イベントカレンダー
・ポートフォリオに使える動画素材の配布
・動画編集初心者からでも学べる300本以上の講座
・Tecポイントを貯める、使う機能

会員サイトのイベントカレンダー。
作業会やセミナーなど活発に開催されている

【2.サークル専用のワークスペースへ参加】

TecFoundサロンのサークルは、サークル専用のSlackで行われています。サークル案内部屋のリンクからワークスペースに入ることができ、各サークルの閲覧ができるようになります。

サークル活動への参加はいつでも、何個でも可能となっており、各サークルで自己紹介をした時点でサークルメンバーとなります。

現在は14のサークルが活動中

【3.Slack操作案内部屋】

Slack操作案内部屋では、動画でさらに分かりやすく解説しているSlack使い方講座が視聴できます。

Slack使い方講座の一部。便利なショートカットキー
やアンケートの取り方なども

【4.サロン有効活用講座】

サロンの有効活用講座が毎月開催されています。それぞれの活用講座で質問タイム、参加者の交流タイムもあり、横のつながりをつくることもできるのが魅力です。

■ 参加1ヵ月以内の方向けサロン有効活用講座
TecFoundのサービス紹介、サロンで成果を出す人・出せない人の違い、など「実践的な活用」に焦点を当てた有効活用講座

■ 参加3ヵ月以内の方向けサロン有効活用講座
よくある挫折ポイント、サロンの中で収入を上げていくには、など「サロン全体とサービスの活用」に焦点を当てた有効活用講座

■ いずみんによるサロン有効活用講座
 「今」何をやるべきか、0から案件獲得、さらに月10万達成までのサロン活用法、など結果に繋がるサロンの活用講座

いかがでしたでしょうか?かなりTecFoundサロンの実態を知ることができたのではないのでしょうか?

これから動画編集を始めようと思っていたり、既に動画編集を始めてはいるけど中々、結果が出ない場合は、ぜひ活用してみてください。
*かなり安い金額で参加できます

少しでもTecFoundサロンに興味のある方は、ぜひ下記から詳細をご覧ください。それでは次回の記事もお楽しみに!

毎月、TecFoundサロンの説明会&特別セミナーを開催しています。

さらに、こちらの説明会&特別セミナーに参加していただければ「豪華な参加特典」もご用意しています。

詳しくは下記の画像をタップして、TecFoundサロン説明会&特別セミナー専用の公式LINEからご覧いただけます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?