見出し画像

魔法瓶のルーツは実験器具

熱はどのように伝わるのでしょうか?物質は高温になると分子の動きが活発になり、低温になると動きが大人しくなります。熱の移動は活発な動きの分子がぶつかることにより高温から低温に伝わります。


イギリスの物理学者、ジェームズ・デュワーは、分子がほとんどない真空に近い状態であれば、熱は伝わらないと考えました。そこで、1873年にガラス容器を2重構造にして、その間を真空にしたデュワー瓶を発明しました。
デュワーは、1893年に王立研究所でおこなわれた一般人向けの講演で、デュワー瓶をお披露目しました。観衆の面前に出されたビンには美しい水色の液体酸素が入っていました。デュワーが2重構造になっている内ビンと外ビンのあいだに空気を送り込むと熱伝導が始まり、あっという間に沸点がマイナス183℃の液体酸素はゴボゴボと音を立てて沸騰し、その場の人々を驚かせたそうです。
 
 
『参考資料』
https://ja.wikipedia.org/wiki/ジェイムズ・デュワー
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?