見出し画像

【はじめにお読みください】AIイラストを無料で生成!Amazon SageMaker Studio Labとcamenduruノートブックを使おう!準備編

自己紹介

はじめまして、tebuku(てぶく)と申します。
AIイラスト生成に興味を持ち、
4月16日からAIイラストをpixivに毎日アップしています。
pixivアカウント↓
https://www.pixiv.net/dashboard/works
はじめてから1ヶ月と2週間ほど経った今では、
ありがたいことに1600人超のフォロワーさんがいます。

閲覧数に対してブックマーク数は約2割

pixivに載せているイラストはこんな感じです↓

キレイに生成できました!
これはえちえち!

記事を書こうと思った理由

私がこの記事を書こうと思った理由は表題にもあるように
Amazon Sagemaker Studio Labと、camenduruノートブックのStable Diffusion web UIを使えば無料でAIイラストをつくれる!
ということを伝えたかったからです。
クラウドサービスを使うため、パソコンは低スペックでも大丈夫です。
上の画像はクラウドサービスを利用して無料で生成し、
有料のソフトで崩壊しがちな手などを修正しています。
※無料での手などの修正としてLama CleanerやDepth map library and poserなどを使う方法もあります。

Google Colaboratoryではもはや無料でAIイラストが生成できない!

AIイラスト生成のクラウドサービスといえば、5月上旬までは
Google Colaboratory (以下Colab) が主流でしたが、今となっては
無料ではStable Diffusion web UIが使えなくなってしまいました
※Stable Diffusion web UIに限る規制のようです。なお課金すれば引き続き使用可

ColabでStable Diffusion web UIを使おうとすると無慈悲にでる警告


10分ほどで強制終了

ということでColab民だった私はAmazon Sagemaker Studio Lab (以下Sagemaker) に移りました。Sagemakerは無料でAIイラスト生成に欠かせないGPUが使用できます。登録時に必要なのはEメールアドレスだけです。
※6月18日追記
Eメールアドレスの他に携帯電話番号も必要になったようです。
私は今のところメルアドだけですが、新規登録の方は携帯番号が必須のようです。

無料を謳っています。課金すればつよつよGPUも?
CPUとGPUが使用可(AIイラストはGPUモードで)

Sagemakerへのユーザー登録は4,5日程度必要!

ここまで読んでAI生成をしてみようと思ったあなた!
Amazon Sagemaker Studio LabへのEメールアドレスの登録だけはやっておいてください!
なぜなら、Sagemakerはユーザーの承認に時間がかかり登録してもすぐには使えず4,5日程度待つことになるからです!

私の場合は次のような流れでした。
水曜:Eメール登録・ウエイトリスト(待機)入り
木曜(登録から15時間後):リクエスト承認メール
日曜:本登録手続き&本登録

登録の詳しい流れについては「Amazon SageMaker 登録」等で検索すれば紹介しているサイトがたくさん出てくるので参考にしてください。

Sagemakerのサイトを以下に貼ります。
※アフィリエイトリンクではありません。アフィあるなら貼りたい……

https://studiolab.sagemaker.aws/

ここからユーザー登録のリクエストページへ
登録時の必須項目はEメールアドレスのみ!

Sagemakerにリクエストしたら以下のようなメールが送られてくるのでVerify your email(メールアドレスの確認)ボタンを押してください。
数日後またメールが送られてくるので内容に従って手続きをしてください。

説明に出てきていないcamenduruノートブックって一体なんやねん!
という読者の声が聞こえてきますが今回はここまでにします。
次回camenduruノートブックの説明です。
ここまで読んでいただきありがとうございました!

次の記事はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?