見出し画像

ボイロ実況には四種類のパターンがある


はじめに

今回はボイロ実況には種類があることを考える。
その上で取れる選択は自分のパターンを理解して好きな方に乗り換える。
バク伸びしやすいならそれが良いだろうし。
それじゃあ見ていこう。

トーク軸

トーク軸は昔からの王道となっていてそれは字幕がないゆっくり実況時代からも明らかである。
大きな特徴は立ち絵があまり動かないこと。もしくはない。
立ち絵は演出の幅の為に置いておくセオリーぐらいの用途。
ただし面白さが発言とゲームの映像に依存している為、作るのは簡単でも傑作が生まれにくい。
思想が面白くないと厳しいか。
他の軸にも言えることだが、立ち絵もそれなりに動いた方がもっと面白いことは確定しているのが課題。

立ち絵軸

立ち絵に対して小物で彩ったり何かを食べさせるような、立ち絵が主役になる要素を盛り込んで戦う軸。
思いついて実現させるのはかなりの手間だが、トーク軸より最低限の面白さが保証されているので致命的な失敗はしにくい。
ただし傑作は生まれにくい。
立ち絵を彩らずにシンプルに局所的なピックでトークとの緩急に混ぜる立ち絵トーク軸のようなハイブリッドもある。

ロールプレイ軸

ロールプレイ軸というのはゲーム映像に面白さを集中させた動画。
シンプルにうまいプレイも、上手いプレイというロールであり、映像を軸にしていることが分かるだろうか?
逆に言えば縛りでもある。
シンプルかつ分かりやすい動画における強みの象徴。
傑作も生まれやすく、面白さの保証もある。
ここから思うに普通に遊んでも見てもらえない。
逸脱するしかないということだが、果たしてそうだろうか。

特になし軸

立ち絵がめちゃくちゃ動くわけでもなく、トークが面白いわけでもなく、縛りプレイをしているわけでもない。
どっちつかずの中途半端な特に何もない軸。
この動画の投稿者のように投稿頻度でリカバリーする前庭で、内容より効率を取った結果となる。
問題は意識しないとこの軸になること。
ロール軸だと思ってたら特になし軸だったという最悪なオチがありえる。
数日置きにこんな動画出しても伸びる訳がない。

終わりに

ここから思うに動画を伸ばす為にどうしたら良いですかっていう質問に対して「とにかく投稿すればいいよ」というのは馬鹿な答えとなってくる。
特になし軸の投稿者にとって最適解の回答だが、ロールはともかく立ち絵軸に対して現実的な回答とは言えない。
全ての方向性を試した自分がそれぞれの軸のQ&Aの例を乗せておく。

Q.どうやって動画を伸ばす?

  • トーク軸「トークを磨く、面白いことにだけでも立ち絵を使う」

  • 立ち絵軸「とにかく立ち絵を動かしてテンプレートから効率アップ」

  • ロール軸「人として欠落したことをサムネで誇示しよう」

  • 特になし「毎日投稿できなくならない範囲でクオリティ追求」

Q.面白い動画を作るためには?

  • トーク軸「話題の創作物に触れたり知識を蓄える」

  • 立ち絵軸「ゲームとリンクする以外にボケやツッコミの動きを作る」

  • ロール軸「時事ネタから悪しき伝統まで拾ってみる」

  • 特になし「面白くならないことだけは言わない」

Q.1本作るのに必要な時間は?

  • トーク軸「数日」

  • 立ち絵軸「数週間」

  • ロール軸「数日」

  • 特になし「数時間」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?