見出し画像

②ハロウィンカボチャの巻

前回の分
https://note.com/teatea0723/n/n390c78cb3b74

workshopをする日程が決まり、子供達が喜ぶ作って持って帰って二次利用的使用を促せられるモノを考えました。

・ハロウィンの日に近い
・trick or treatを楽しめる小物入れ
・義肢装具に関わる作業を含む
・出店側も受け手側も楽しめるように
・二次利用も考える

この5つを取り組みの中に入れることになった。ハロウィンと言えば🎃と合言葉でお菓子が貰える🍪、小物入れを作ることで会場内で、持って歩いてもらえそこに「trick or treat」でコミュニケーションが生まれ、お菓子が貰える。更に、作ったモノを持って歩くだけで宣伝にもなる。

workshopをする以上、義肢装具に関わることをしてもらいたいのが第一優先。
普段コルセットを使用する際に出た端材を使い、素材に触れ、子供達でもできる作業をして感じてもらう時間を作ります。

成人男性1人では、子供達の考えに至ることが難しくそこでもう1人のパートナーが力を発揮してくれる✨
子供さんを4人子育てしているfunky mammyである!!子供が楽しめる工夫をたくさん出してくれる。どんどん案が増えていきmtgを繰り返しbrushupしていける。

現在会社では二次利用ブームがあり、ハロウィンカボチャだけでは終わらさない案が浮上!
観葉植物の鉢の装飾品・ハンキングプランツへの変身を遂げる✨カボチャの容器にはなりますが、そこから垂れ下がる観葉植物がやってみると可愛くて、ドライフラワーを挿してもかわいいくなりそうなんです。

ハロウィンだけでは終わらせないように考えてくれるパートナーは心強いしかありません。こんな感じで進めています♪♪♪

10月21日
宇治アルプラザ内で行われるマルシェに参加します。また追って詳細添付します。

それでは〜

次回は
③素材が化けるハロウィンカボチャの巻〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?