見出し画像

子どもの成長はあっという間

今、我が家は車を修理中で、代車です。
これは5歳の息子とのやり取りです。

息子「こうやって車に乗ってると、ぼく前の車(修理中の車のこと)を忘れちゃうんだよ。この車、快適だね」

私「快適なんて、意味知ってるの?」

息子「うん!知ってるよ。キレイってことでしょ?」

私「そうだね。キレイで使いやすい。乗り心地が良いってことだね」

という会話をしました。


"快適"なんて言葉を知ってるとは思わなかったです。

子どもって、いつの間に言葉を覚えるんだろう?

えらいなあ✨

と思った出来事でした。

にしても、たった2日で"前の車、忘れちゃう"のね😅

何気ないやり取りで、記事にしようとは思っていなかったけれど、かぁかんさんの記事が素敵だったから、記憶に残るように、記事にしたくなりました。


見出しの写真は5年前の写真です。

息子は生後10ヶ月。次女は3歳。

姉弟、同じ寝相(笑)

この後、息子はすくすく育ち大きめで、小2の次女は小さめだから、今や身長がほぼ同じで双子のような見た目になっています。

言葉、しぐさ、性格、見た目、姉弟それぞれ違って、人が育っていくって見守っていて楽しいですね🍀


かぁかんさんの記事より、

”ただ、それだけのこと”って
実は、とってもすごいことだったりします。


五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)と体全体で成長していくんだな、ということを改めて思い出させてくれる記事でした。

ありがとうございます😊



サポートはお気持ちだけいただきます💖 記事を読んでくださってありがとうございました😊✨