見出し画像

#065 『溢れ出る笑顔』 娘に贈る99の言葉

今日、仲間と楽しく前のめりにお喋りした。

ちなみに、私が人生のテーマにしているもの。
それは、人生、前のめりにお喋りし続けること

まさに、今日は前のめりにお喋りしまくった時間だった。

前のめりにお喋りするというのは、私が相手の話に興味を持ち、相手も私と話すことに興味を持っている時だけにおきることである。

お互いが前のめりに話せる関係って本当に貴重で大切なこと。
かけがえのない仲間に出会えたことを心から感謝している。

その彼女が掲げた人生のテーマが今日誕生した。
『心から笑顔でいること。その状態を保ち続けること。』
これが、人生のど真ん中であることを彼女が教えてくれた。

それを人生のテーマにした彼女が素晴らしいなと思った。

実は心から笑顔でいられる状態って、簡単に見えて相当難しいと思っている。

『心から』ってところが肝で、本当に心から笑っている笑顔かどうかは周りの人に簡単に見破られてしまう。

笑顔でいる人は多いと思うけれど、心からの笑顔をしている人は実は少ないのではないだろうか。

表面上の笑顔をできる人は多いかもしれないが、心からの笑顔を出せる人はかなり少ない。
だから、彼女は『心から』の笑顔を出し続けられる人になろうと思ったみたいだ。

彼女は美容家で、人の真の美しさは心から溢れ出る笑顔にあると話してくれた。

見た目が整った人は大勢いる。
そして、見た目は整形で変えることはできる。
でも、どんな技術でも直接触れられない場所がある。
それが心なんです。
心が満たされている人は、見た目が整っていないと周りから見られている人でも、一瞬で人を魅了するんです。
何に魅了されるか?
それは、心から溢れ出ている笑顔なんです。
たった一瞬の美しさかもしれないけれど、それが結局人の心に残って、真の美しさを放っているんです。

美容家morikoの言葉

ホント、その通りだなって思った。

人をキレイだと心から思う時、目鼻立ちが整っているところなんて見ない。
相手の内面から溢れ出る表情こそが美しさを表現しているように思える。

24時間キレイでいられる人はいないだろう。
どんなキレイな人でも24時間その人を見続けられはしないだろう。
どんなキレイな人のことだって全てを覚えているわけではない。

記憶に残るのは自分の心が動いた、たった一瞬のことではないだろうか。
相手の記憶に残る、たった一瞬のシーンに真の美しさを表現できていたとしたら、それは十分『美しい』に値するのではないだろうか。

一瞬で人を魅了できるほどの美しさを表現するためには、心から溢れ出る笑顔以外にないのではないか。

心から溢れ出る笑顔は老若男女どんな人でも、だせる可能性がある。
歳を重ねても関係ない。
大事なのは、『心から溢れ出すほどの笑顔なのか』ということだけだ。

それなら私にもできる。
溢れ出す笑顔は誤魔化しが効かないから、真剣勝負だ。

私は何歳でもキレイでいられる。
心から溢れ出す笑顔がある限り、みんなキレイでいられるってことだよね。

2023.12.13
ばたち


音声はこちらからお聞きいただけます↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?