見出し画像

交渉を生かすルール変更をするには??

 ついに7月ですね。大久保です!テストプレイまで約1カ月です。やばい。

 さて、今回は前回のテストプレイから見えてきた課題を踏まえてのルール変更・調整です!ざっくり大きくわけて、

①交渉がやりにくい・わからない

②ポイントの配分が良くない?

③ダウト制度について(回数や、使い終わった後の集中攻撃)

この3つが大きな問題でした。(あと前回のノートにある部分)①に関してはルールブックに例をつける、②はいっそのことポイント制をなくす、③は回数を増やす・パス制をいれる。などの案がでてきました。しかし、どこをどう変えていくのか?面白いところである交渉を潰さず、活発にするためには?というようにルール変更を考えていくのがはちゃめちゃに難しく、まだまだ決まり切らない状況です…。

今回決定したルール変更

①スキャンダルカード(ーの効果を持つ)の廃止

②お題制の廃止

③カードの1セットを作る際、特殊なカードは1セット1枚

です!この3つは今回確定したルールです。ただし、まだまだ考える要素があり、そこ次第で変更になりそうです。他にも、先生方から、醍醐味である交渉をプレイヤーにもっとしてもらうには?というところなどで、

○貨幣制度(マネー)を導入する

○カードでもっと交渉できるように枚数を増やす→増やし方はどうする?既存カードから変えるか。

○点数制にする。(枚数を増やして)4枚、5枚、6枚…4枚セットが2セットで△点という風にする。
→点数の配分をどうする?

などのアドバイスを頂きました!うーん、この辺は一個ずつ詰めていきたいです。あった方が良さそうだけれど、結構世界観とかルールが変わりそう。どうでしょうか。

 交渉っていうのが思ってたよりなかなかルール調整大変です。また、今回はテストプレイが出来ず、実際にどうなるか?が確認しきれなかったので次回までに出来る限りルール調整しやりたいです!テストプレイとこまめな連絡の取り合いは重要だと思った4週目でした。では!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?