ROSのホントに概要16

しっぽにちは。おみーです♪(*^^*)♪

先日ROSのK先生に来てもらってROSのお勉強をしました。
そこで「ROSって何?」だった私が学んだこと16個メモ。

1:ROSはOSと名前がつくものの、働き的にはミドルウェアである。
2:現在一強。
3:ubuntuの上に乗せて使うことが多い。
4:ROS2の方がROS1よりセキュリティがしっかりしている。
5:ドキュメントが多いのはROS1
6:プロトタイプするくらいであれば、ROS1
7:しっかりした製品にする場合はROS2を使うと良い。
8:ROS1と2は互換性がなく、ブリッジを噛ませる必要がある。
9:ノード間通信はPublishとSubscribe形式で行う。Publish(センサー:1個)⇒Subscribe(伝達先:n個)へ通信する。
10:gazeboというシミュレータを使うと、実機ロボットがなくてもシミュレーションができる。(様々なセンシングデータに対応できる)
11:rvizで可視化できる。
12:AWS RoboMakerはIoT機器などの連携時に使う
13:実行中にrosbagで録画すれば、何度も動作を行うことなくシミュレートを繰り返すことができる。
14:Unityと連携できる。車のシミュレータcarlaなどとの連携も可能
15:シミュレータモデルなどはxmlなどで記述
16:ルンバ(ROS向けドライバなど使う)とかPS4コントローラなどとの接続もできる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?