fragmentsの多彩な人員

fragmentsではここの所、様々な新たな試みをした者が沢山います。今回はそれを紹介したいと思います。なお、時系列などはバラバラになっています。ご了承ください。

①作曲

音ゲーマーだから曲作れるだろ、と言うかるーいノリから何故か発展しました。また、実際に音ゲーに収録された人もいます。徐々にそのクオリティは上がっていってます。コワイ!

②朝学習

今はもう無いのですが、某世界的ウイルスの自粛期間中、朝に早起きをし、勉強すると言う通話の流れが始まりです。私は参加していないのですが…ちゃんと勉強できていたのでしょうか?

③段位制作

fragmentsの根本であるArcaea。そのArcaeaで非公式段位を作ろう。ということがありました。これだけ聞くと幼稚に見えますが、公式Twitter、Youtubeチャンネルの展開、PV等の作成など、かなり本格的な完成度でした。

④音ゲー制作

これも結構軽いノリから始まった物。5月19日今日現在もプロジェクト進行中です。もちろん、中身はノリだけでは上手くいかないので、話し合いも難航しています。

⑤サーバー内音ゲー大会

チームの意義っていうか…なんか音ゲーグループとしての存在を復帰させるというか…そんな感じです。こちらも同じく今日現在もプロジェクト進行中です。

ライター:かりんくん



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?