見出し画像

福山市、灯油価格の上昇に対抗して、太陽熱温水器(ソーラー)を使う事での節約!

灯油は使いません。太陽熱温水器(ソーラー)

1990年設置の、31年使った、太陽熱温水器が故障したとの事。
 給湯器(ボイラー)があるので、ソーラーに頼る事は、止めて撤去しようか?
 また、新しくソーラーを設置した方が良いのか?
 悩んで、悩んで、考えて、また、考えていて、、、、、?

原油価格高騰、やっぱりソーラーは、必需品でした。


 考え抜いた結果、今、原油価格がどんどん高騰している現状があって、将来の光熱費の高騰が避けられない状況を考えた時に「太陽熱温水器(ソーラー)」は、必需品だとの結論に至ったとおっしゃってました。

ネット検索でTeam朝日エコを発見!

 それで、業社を探して選ぶためにネット検索で、Team朝日エコのホームページに行き当たり、下調べをされた後、問い合わせを頂きました。本当にありがたい事です。

 ここは、福山市川口町です。

 それで、本日、設置工事をさせて頂きました。
 戸建て住宅がギッシリ建つ住宅街なので、家と家がひしめき合い、ハシゴをかけるスペースが狭くて、多少難しい工事ではありましたが、なんとか、創意工夫で対応出来ました。

続いて引野町北、伊勢丘でソーラー撤去!

 午後からは、福山市引野町にて、故障した太陽熱温水器(ソーラー)を撤去して処分して欲しいとのご依頼を頂いたお客様宅で、工事をさせて頂きました。

ホームページからのご依頼です。

 こちらのT様、前日ポスティングした、チラシを見て、HPへアクセスし、即、問い合わせ頂き、「明日なら都合が良いのだが?」とのご希望で、本日工事となりました。ありがたい事です。

 そして、11月7日には、福山市伊勢丘で、使っていないナショナルの太陽熱温水器(ソーラー)の撤去を行いました。

撤去をお願いしていたのに、来てくれない。

こちらのお客様=Y様曰く、「以前から、撤去を近くの電気屋さんにお願いをしていたのだけれど、来てくれないんだよ。」「依頼して、5年経過しているのよ。」と痺れを切らして当社にご依頼をいただきました。

太陽熱温水器(ソーラー)の事ならTeam朝日エコにお任せ下さい。

 太陽熱温水器(ソーラー)の撤去、処分工事は、ノウハウも必要で、危険も伴い、面倒くさい、業社にとって、あまり受けたく無い仕事なのかなぁとも感じている今日、この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?