見出し画像

「予想ですが。来年には大きな地震が?」「本当ですか?」、福山市

  お客様から、「来年くらいには、大きな地震が来るような気がしていて、、」

 お客様から、「来年くらいには、大きな地震が来るような気がしていて、、」
「あくまで、理由は無く、予測の域を出ないんだけれど? 来年のような? 多分だけど、、、? なんか来る様な気がするんよ。」と言われ、
1989年に設置した、太陽熱温水器(ソーラー)を撤去して、処分して欲しいとのご依頼を頂きました。

ソーラーを撤去して下さい!

1989年設置、後32年で、使わなくなって10年以上は経過しているとの事でした。

戸建住宅がぎっしりで、スペースが狭い団地でも重機を使わずコスト削減が出来ました!

 ここは、とある◯◯団地です。多くの戸建住宅が建ち並ぶ福山市内では、有数の住宅地のS様。

 ソーラーの工事をするに際して、コスト高になる、重機や作業車はなるべく使わない方法を模索しています。
 太陽熱温水器(ソーラー)の大きさですが、1.5〜2㎡のパネル2枚と、お湯をストックする長さ2メートル程度の「タンク」のセットが一般的な標準です(3枚パネルなど、もっと大きいものもありますが)。

 ソーラーの上げ降ろしをするためのスペースが取りにくいお宅が多い団地内の中、ハシゴが掛けられて、降ろすための作業スペースがある程度確保できれば、多少狭いとはいえ、工夫すれば、何とか対応可能のお宅でした。

ハシゴは、ギリギリの所ですが、何とか掛けてられました

瓦にはしっかりと配慮し、雨漏りの原因にならぬように!

 瓦と瓦の間から引っ張られてソーラーを固定していた、また、配管を固定していたステンワイヤーやハリガネは、瓦を一つ一つ外しながら撤去し、元に瓦をセットし直します。雨漏りの原因にならぬようにと丁寧に作業します。
 ソーラー配管(黒色の塩ビのパイプ)も全て取り外しました。

下処理(配管やバルブ、止水処理等)もお客様のご要望を聞いて対応しています。

 ただ、お風呂の蛇口は、「マルチカラン」で、
①水道水、
②給湯器の湯、
③ソーラーの湯、
④ソーラーへの給水バルブ、
⑤シャワーと蛇口の切り替えレバー
がある、複雑なカランだったので、使わなくなるソーラーに関連する所のみ、止水しました。
 風呂のみ利用の場合には、蛇口(カラン)一式取外す場合が多いのですが、
 「なるべく、今のままでと、使い方が変わらない方が良いので」とのご要望でした。

どのバルブが、どの用途なのか?分かりづらいですね
慣れないと、マルチカランはチョッピリ分かりにくいですよね。

ソーラーの配管は、水道管と共に、壁に穴を開けて、お風呂への敷設で、セメントで固められていたので、「外で、止水して欲しい。」とのご要望通りの処理をし、作業は、終了しました。

水道管も来ているので、止水のみしました

ソーラーの工事を、安心して任せられる業者は減少しています。


「設置後32年で、とても古く、傷んでいるので、なんとかしたいんだけれど、、、?」

「でも、どこに頼んだら良いのか?」


数年前から気になっていたそうですが、頼める業者が解らないので、ついつい放置したままで今日に至ったとの事。


Team朝日エコを選んで頂き、本当にありがとうございました。

 およそ1時間で作業は終了しました。
 S様、「これで、安心だ!」とおっしゃって下さいました。


2軒目です。

27年使いましたが、故障したので取外します

「ソーラーに対する「知見」が無い業者だったのか?」


 以前、ボイラーに接続し、お風呂の浴そうにためるだけで無く、シャワーや洗面所での洗い物等、便利に使っていましたが、電気給湯器に取り替える工事の際、その業者の方が「シャワーでは、使えません。」「風呂だけですよ。」と言われ、仕方なくその方のアドバイスに従ったそうです。
 水道水とは別に、ソーラーの「お湯」を単水カランでお風呂へ落とすのみなので、
温度調整が出来なくなってしまいました。
 熱く沸いたソーラーのお湯をある程度お風呂に溜めたら、そのあと水道水で薄めながら適温にしなければなりません。

こんな事を、おっしゃっるお客様も、多くいらっしゃいます。

「今日は晴天!ソーラーの湯加減はどうかなぁ?」
「あっ、熱!!」
とても良く沸いているようです。
「天気がイイと、火傷をしそう。」
混合カランでは無いソーラーのみの単水カランだと、水での調整が、結構難しいんです。

「水で薄めすぎて、ぬるくなって、再び湯を!」
「今度は暑いお湯の足し過ぎで熱くなっちゃった。面倒だなぁ?」と思いつつ、また、水を!
ぬるくしすぎて、再びお湯を!
入れ過ぎて、浴そうから煽れんばかり。更に水を加えると溢れちゃう!
「もう、ウンザリ!」

と、こんな感じです。

 結論から言えば、温度調整をしながら、風呂、シャワー、洗面所で使えるようには、チョットした簡単な工事で出来るのですが、、、?「出来ない。」と言われたので諦めたとの事でした。

「オタク(Team朝日エコ)に頼めば使えるように出来たのにね。」とチョッピリ後悔の念を伝えられました。

 この様に、今は、太陽熱温水器(ソーラー)に対する知見やノウハウを持っていない業者がほとんどで、この様な使い勝手の悪い工事を、知識が無いので当たり前の如く行ってしまいます。
 M様も、「不便極まりなく、よく沸いているのに、ソーラーがシャワーで使えないのは、本当に効率が悪いんよ。以前は、畑仕事などの後は、いつも使っていたのに!」
「せっかく良く沸いているソーラーのお湯がシャワーで使えないなんて、ソーラー設置の意味が無いじゃろ!!  だから、残念だ。」とおっしゃっていました。
 我慢しながら、使っていましたが、この度、故障により、撤去のご依頼を頂きました。
 27年使っていましたが、この使い勝手の悪さが、故障をきっかけにソーラーを撤去しようとの想いに至ったとの事でした。

私は、とても残念に思いましたね。

「ソーラー難民を救いたい」


 「ソーラーの悩みを解決する術を持たない、このような方」をTeam朝日エコでは、「ソーラー難民」と呼び、このような方に対する、フォローを強化するための活動を日々頑張ってやっています。「ソーラー難民を救う」活動が不充分だと、どんどんソーラー離脱者が増え、マーケットは縮小の一途です。
Team朝日エコは、それに歯止めをかける事が、当社の存在価値だとも考えています。

なので、
①太陽熱温水器(ソーラー)をもっと便利に使う方法がわからない方
②相談できる業者がわからなくなった方

などの「お困りのソーラーのユーザーさん」の事を「ソーラー難民」と定義し、「ソーラー難民を救う」をコンセプトにこれからも、進化して、さらに便利になった新しい使い方の訴求にも力注いで行きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?