マガジンのカバー画像

カナダ発コロナ関連時事ネタなど

54
喜怒哀楽、もどかしいことも、許せないことも、不快なことも全部人生の一部。目をそらさずに考え続けたいことを記録したいと思います。
運営しているクリエイター

#トルドー政権

オタワ警察ーやっぱり無抵抗の市民を逮捕

CBCの記事によると”反ワクチン義務を主張する軍人がオタワに到着後4人が逮捕される"とタイト…

9

カナダを民主主義国家だと思っている方へ

今カナダではC−11という法案が可決されようとしています。 カナダ国内で閲覧できるメディア…

19

WEFカナダオランダ共同デジタルID計画

私は2017年に永住権を取得しカナダに移住しました。 その時は誰もデジタルIDの話なんかしてま…

25

バンクーバーの抗議に行ってきました。

カナダでは注射接種済みでないと飛行機にも鉄道にも乗れません。 未接種のため職を失い、その…

19

外務省からのメールとカナダ政府のデジタルID計画(計画は着々と現実になっている。)

海外に住む日本人に向けて外務省から定期的にメールが来ます。 ここ2年のメインはご想像の通り…

23

マスク義務撤廃後の様子(カナダBC州より)

マスク着用義務から任意に変更となり1週間。 食料の買い出しに行ってみることに。 上記3つ…

7

マスク義務ひとまず撤廃。(カナダBC州より)

私が住むブリティッシュコロンビア州も他の州より少し遅れて2022年3月11日より、マスク着用義務からマスク着用は任意へと移行を決定しました。(屋内、交通機関利用時などではマスク着用が義務でした。"NO MASK NO SERVICE."でルール違反者は追い出されていました。) カナダは州政府ごとにそれぞれの政策の施行をする権限が与えられています。 よってこの発表は連邦政府が課しているルールには適用されません。 *Federal(連邦)の下にProvincial(州ごと)の政

感染症、抗議、露に隠れてカナダ政府の計画は進むよどこまでも

世界の注目が一気にウクライナに向きました。 現地の方々の無事を心より祈っています。 ウイ…

5