見出し画像

【新たな挑戦!】植物を育てて楽しむYouTube動画に初めて音声をつけました

こんにちわ、Teal Channelです。
これまでのYouTube動画では映像と音楽と字幕コメントで配信してきました。

音声付きの動画も配信することにしましたので、そのことについてお伝えしたいと思います。

次の3つの内容についてお伝えします。
1. YouTubeを始めた理由
2. 動画に音声をつけた理由
3. このチャンネルの今後


1. YouTubeを始めた理由
やりたかったからです。僕は、元々植物を育てたり、植物に囲まれて過ごす時間が好きです。小さい頃から、両親やおばあちゃんがガーデニングをする様子を見たり手伝っていたことで興味が湧いてきたのだと思います。そのうち、自分の部屋にいくつかの植物を飾るようになり、実家を離れて12年ほど前にマンションに引っ越してきたのをきっかけに、少しずつ植物を増やしてきました。マンションのバルコニーとリビング・ダイニングで植物を育てたり、植物に囲まれた時間を過ごすことをもっと楽しくするために、いろいろな方のYouTube動画や本やインターネットから情報を収集して、試行錯誤してみましたが、情報の通りになかなかできないことが多く、失敗することも多かったと思います。失敗するたびに、植物を育てることに自信をなくしたり、もうやめようかなと思ったこともあります。YouTube動画や本やインターネットの通りにならないからです。
YouTube動画では、このようにやったらうまくいく、あれはやらないほうがいい、という専門的な有益な情報であったり、めちゃくちゃオシャレでカッコよく、すごくイキイキした植物がキラキラ光っていたり、そういう情報が多いです。本やインターネットでは、植物の属性や名前、環境、水やりの頻度、植え替えの時期、土の種類など、これまた専門的で有益な情報が溢れています。
その情報の通りに試行錯誤しても情報通りにできない自分がいて、植物を育てることに自信をなくしたり、やめようかなと思ってしまうのは、その情報と自分のやっていることにあまりにもギャップがありすぎると思うようになったからです。
植物が枯れてしまうこともあるけれど、もっと自由に気を抜いて楽しめばいいのではないか?そうだ、そうしよう。そして、世の中にはそんな人もたくさんいるのではないかな?そうだ、そういう自由で気を抜いた感じのYouTube動画を自ら発信しよう。これが、YouTubeを始めた理由です。
なので、このチャンネルでは専門的で有益な情報はありません。うーん、ちょっと嘘です。頑張って、他の方々が配信されているような動画にできるようにしたものも結構あります。基本的には自分でやりたいようにやっている内容をそのまま動画にしています。
動画配信を始めてからちょうど1年ほど経ちました。1年間継続できたのは、好きなことを好きなように、自分のペースでやれているからだと思います。このTeal Channelは本日時点で、動画238本を配信し、チャンネル登録者数166人の方に登録いただいてます。動画をご視聴いただきありがとうございます。

2. 動画に音声をつけた理由
挑戦してみたくなったからです。
現在のように、映像と音楽と字幕コメントでYouTubeで動画を配信するまでには、かなりの葛藤がありました。有益な情報をお伝えすることができなそうな動画って必要かな?そんなの試聴される方っているのかな?顔や声を出すの抵抗あるなというネガティブな自分と、きっと植物の最適な育て方通りにできてなくて自信をなくしたりやめようかなと思っている方は世の中にいて、そうでなくてもいいよねということに共感したいのではないかな?自分の自由で気を抜いた感じの動画を発信してみたい。そういう動画を観たい方もいるはずというポジティブな自分との葛藤です。最終的には、顔と声を出すのは控えた上で、映像と音楽と字幕コメントの動画とすることを決めて、YouTube動画を配信することを決心しました。
それがちょうど1年前のことでした。そして、数ヶ月前から、そろそろこのTeal Channelを開設してから1年が経過するし、なんか変えていこうかなぁという気持ちが湧いてきました。どんな変化を加えようかと考えたときに、このチャンネルの動画には、植物の育て方に対する有益な情報が少ないから、その情報を加えていくような変化にしようと思いました。が、よくよく考えてみたら、植物を育てて、植物に囲まれて過ごす時間を好きな自分ではあるものの、育て方を専門的なレベルで知っているわけでもないし、専門的な知識をこれから覚えたり実践したりするのって、やりたいという気持ちが湧いてこないし、継続できないなと思い直しましたので、やめました。今のままの自分にできるとしたら、植物を育てて、植物に囲まれて過ごす時間について、どんな風に考えているのかや感じているのかを表現することだったらできるなと思いました。そして、それを字幕コメントで表現しようと思いましたが、字幕コメントめんどくさい。だったら自分の声を、動画の音声として加えてみようと決めました。本当は、うまく喋れるかわからないので、躊躇するところではありますが、Teal Channelを開設してから1年が経過するし、挑戦してみようと、朝目覚めて決めました。

3. このチャンネルの今後について
自分らしく自由に好きなようにやります。
できる範囲でできることを動画で配信していこうと思います。1日に何本も動画を配信することもあるし、数週間配信しないこともあります。ショートばっかりのこともあります。映像と音楽だけの動画もあるし、字幕コメントと音声のある動画もあります。自分らしく自由に好きなように、継続できるようにやろうと思います。

本日は、YouTubeを始めた理由、動画に音声をつけた理由、このチャンネルの今後という3つの内容についてお伝えしました。

この内容はYouTube動画としてアップする予定です。YouTube動画に初めて音声をつけていますので、編集に時間がかかっています。

YouTube動画もぜひご視聴いただけたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?