見出し画像

No.14:こどもの日茶漬け #Weeklyお茶漬け

はじめに

#Weeklyお茶漬け は季節と連動したお茶漬けを毎週更新するシリーズです。食材を見ると合うお茶がわかる特殊能力(?)が目覚めつつある中の人が、お茶と具を毎週考えてお茶漬けを作り撮影しています。

Twitter、Instagramでは3行レシピ画像と共に更新していますが、noteでは材料や分量、細かいポイントも公開します。

No.14 こどもの日茶漬け🎏

こどもの日を控えた、5月1日週のお茶漬けです。

今回は手毬寿司っぽくアレンジしやすい、柏餅とこいのぼりの2種類を作ります。
GW真っただ中でもあり、凝ったご飯を作るモチベーションが高まる時期ではないでしょうか?子供ウケを狙いつつ、デコりすぎなければ「大人ウケ」もしそうな、絶妙なラインを攻めましょう。

【材料】(2人分)

  • スモークサーモン:2切れ

  • 生ハム:2枚

  • 青じそ:2枚

  • 白米:一合

  • 和紅茶:200ml

  • スライスチーズ:少々

  • 黒ゴマ:4粒

  • きゅうり:少々

手毬寿司に使う具は何でもいいように見えて、和紅茶に合うスモークサーモンと生ハムを選んでいます。和紅茶が香り高く、塩気が効いていて、意外と味は大人向けかもしれません。

マグロとかエビを使う場合は、お茶漬けにせずお寿司として食べるのが一番美味しいと思います(趣旨崩壊)

こどもの日お茶漬け

  1. キッチンバサミでシソを柏の葉の形にし、スライスチーズとストローで目のパーツを作る。

  2. ラップを使って一口サイズに白米を丸め、スモークサーモン、生ハム、青じそを白米に巻きつけてラップで再び丸める。

  3. 2.を器に盛り、スモークサーモンと生ハムの上にスライスチーズと黒ゴマと薄切りにしたきゅうりを載せ、和紅茶を注いで完成。

鯉に口をつけたバージョン

スライスチーズで目の部分だけ作って余らせていたら、夫が口も作ってました…。口の形は改良の余地ありですが、ぜひお好みでデコってみてください!

インスタもあります

Weeklyお茶漬けマガジンはこちら

美味しいお茶漬けの構成要素は「①塩気、②動物性の素材、③素材を損ねないお茶」ではないかと思いながらレシピを開発しています。②は油分などでも置き換えられると思います。

そのため、普段ならあんまりお茶漬けにしない具も扱いますし、季節感が出る素材であればなんでも積極的に扱っていきたいと思います。

再現しやすいよう、お茶は細かい品種やブランドを指定せず、ざっくりとしたジャンルでお伝えします。


初めまして、Teaist(ティーイスト)です。 noteまたはSNSのフォローをしていただけると嬉しいです🍵 Instagram https://www.instagram.com/teaist12/ Twitter https://twitter.com/amnjrn