鬼の免許センター

どーも、限界免許持ちJKのてあです。
※今日免許取れました
※昨日卒業しましたが一応JKです

流れと心細さを書いていきたいと思います。

わたし免許センター行きました。
駅からはゾロゾロ歩いていくので地図見なくてもだいじょーぶ。若干上り坂の道を15分くらい。汗ばみました(笑)
着いてからも人の流れに乗って受付します。

優しい女の人達から証紙とかいう切手みたいの買って貼って、冷たい効率命の女の人達に書類出して申請して、簡単な視力検査やって、振り分けられた教室に行きます。

受付締め切りしてから20分後くらいに試験始まります。記入とかは全部説明してるから、聞き逃さずついていく。そんで普通にマルバツ問題。これは1週間2日に1回くらい勉強して、余裕で合格します。簡単!

その後がモーモーモーですやん。
ほんっとに流れの説明わからん!誰があれ理解してるん?!
口だけで言われても、その物がなんなのか、どこなのか、いつなのかがめっちゃ分かりづらい!

まず、合格発表待ちの時に、登録カードとか言うやつを機械で発行。んでまた違う証紙買って持っとく。多分で動いてたら当たるから周りみてパクって着いてく(^^)
いざ合格したら、書類返されて、撮影室行く。

写真撮影は秒なので、まだ早いっしょって段階で身だしなみやらなきゃ遅い。並んでる間にマスクとるのは絶対、紙も渡しやすいよーにしとくの絶対。前髪整えてからとかの時間ないから座った瞬間に、はい終わりましたーって言われる(笑)けたたましい。

流れと時間調べてて、ここから2時間とか待つのかなあって思ったけど、まじ30分くらい。はやい。
免許受け取れたら、ICチップの確認を機械でやって、帰宅!!!

8時半頃受付して12時には終わってた!
そしてイケメン多かった!!!教習とは比べ物にならない良いラインナップ(・∀・)連絡先聞くならチャンスは、これいつやります?って声かけるとこから!(笑)私にはそんな度胸ないけどねええ!!

無事、免許取れました。偉い!私!
てかもう2週間運転してないし怖すぎっ(´∇`)

事故りませんよーに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?