リモートワークスキル

リモートワーク(リモワ)は有された権利だし、それ自体は便利なんだけど、
ぶっちゃけリモワできるレベルにある人とできないレベルにある人ってのはいると思う。

個人の作業はもくもくとやれば良いのだけど、リモート会議に即したファシリテーションやドキュメンテーションができる人とできない人がいる。

(時にリモートの時にミーティングを入れないで欲しいと言う人がいる。主張は分からなくもないし否定しないけど、それ自体が必ず受け入れられるといった必然性はないと思った方がいいと思う)

こういう類の話はシンプルに「こうやるといいんだよ」って教えてあげれば解決しそうな話なのでそうすればいいと思う。
それぞれがそれぞれのやり方をしてる、できる人とできない人がいるってことに気づかず放置されていることの方がめちゃくちゃ問題だと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?