見出し画像

【備忘録】各種手続き【ワーホリ】

しばらく更新をサボっていたが、無事にメルボルンに到着、ここ数日は各種手続きを行っていた。

この記事は個人的な備忘録だが、もし「オーストラリアに行こうかな」と考えている人の参考になれば嬉しい。


SIMカードの購入:窓口

大手キャリアが数社あるようだが、ネットの評判等を鑑みてOPTUSにした。
実はSIMカードの差し替え自体が初めてで上手くいくか不安だったので、OPTUSのショップに行くことに。
※SIMカード自体はコンビニ等で購入可能。
語学力不足のせいで店員さんを困惑させつつ(申し訳ない)、$160/6カ月のプランに決定。その後、なぜか$120に値下げしてもらった。

いよいよ、SIMカードの差し替え。ここでちょっとしたハプニングが起きた。
差し替え後、データ通信ができるか確認したところ、なんと通じない(もちろん、SIMロックは解除済み)。
店員さんがいろいろ調べてくれたものの、理由は不明。使えないと困るので、拙い英語で私も粘っていたところ、なんと日本語の分かる店員さんが登場!ありがたい……。
結局その店員さんがあれこれいじっているうちに有効化され、一件落着。
みんな親切だったし、なにより日本語が分かる人がいて心強かった。
教訓:店を出る前に使えるか必ず確認すること。

銀行口座の開設:窓口

大手銀行は3~4社あるとのことだったが、口座維持費がかからないNABにした。
Google Mapsの口コミを見ると、どの支店も点数が低く、そこそこ悪口が書かれていたので、比較的マシなところを選んだところ、普通に親切だった。
拙い英語にも嫌な顔しないし、こちらのレベルに合わせた表現をしてくれる。
教訓:Google Mapsの口コミに左右されすぎない。

Mykiカードの購入:窓口

公共交通機関で利用できるプリペイドカード。
サザンクロス駅で購入。観光客慣れしているからか、テキパキ話が進んだ。
教訓:観光客慣れしている店舗やスタッフを探すと話が早い。

Tax File Number作成:オンライン

オーストラリアで働く人に必要な番号。
一問一答形式で、ネットの指南書を見つつ作成した。
教訓:使えるものは何でも使う。

在留届:オンライン

日本語なので簡単。帰国するときに届を出し忘れそうで少し怖い。
教訓:やらなければならないことはさっさとやる。


頑張れば一日で終わっただろうが、フライトの疲れもあったので、二日間に分けて実施した。あとは学生寮宛に諸々郵便物が届くのを待つのみ!


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?