【初心者向けデッキ紹介】最安価紫岩(百鬼異聞録)
始めに
百鬼異聞録を始めたばかりという方々向けに、基本カードとRのみで組めるデッキを紹介してく記事シリーズです。
第8回目は「剣を振りかざし」以降の 最安価紫岩を紹介します。
デッキコンセプト
味方を紫岩系統で統一することで真価を発揮する源九郎狐を主軸とし、
源九郎の基本技を生かしやすい三つ目、
三つ目を復活&回復でサポート出来る土御門胡桃、
他の3体では足りない相手の制御役として白蔵主(はくぞうす)を採用しています。
Lv1~Lv2では源九郎狐・三つ目のステータスで盤面を支えながら、幻境で少しずつアドバンテージ差を広げて行き、Lv3と共に 残炎 や 霊狐の子 を使い、一気に勝負に出ます。
つよつよムーブ
・(初手で緊急依頼・壱が手札に)
1ターン目:適当な式神出撃
2ターン目:適当な式神出撃→緊急依頼・壱→依頼整理
三つ目を序盤から手早く育てられる為、条件が満たせていれば、積極的に通したい動き。
・(設置済みの降雷呪符、枕霜の眠りで戦闘区域開け)→霊狐の子→出撃
Lv3ではこの動きで一気に攻勢に転じたい所。
・残炎→残炎
相手式神に多少依りますが、ほぼ全滅を狙えます。
迂闊に霊狐の子を投げられない際には、此方で相手の行動を封じてからトドメを刺すという形になります。
式神・カード解説
源九郎狐
基本技によって 体力を高め、壁になりつつ 味方紫岩式神をサポートしていく式神。
体力バフは形態を乗せた後も引き継げる為、できれば倒されないように立ち回りたい所。
狐手 +0/+0
体力最大なら+2/0バフが得られる戦闘カードですが、このデッキでは、Lv3で霊狐の子に乗った後に使うようにしてください。
序盤で4点稼ぐより 霊狐の子で13点×2をした方が、コスパ的に良い場面が多い為です。
狐辞
小回りの利く回復札 以上。
狐六法 ⛩️6
条件達成で毎ターン1ドロー可な幻境。
設置出来れば除去札が集めやすくなり、取れる選択肢が増えるので 状況を見て設置したい。
霊狐の子 4+?/4+? 根性
生存中の他紫岩式神1体につき +3/+3 最大13/13
気絶した味方時限を土御門胡桃で調整し、高スタッツで投げつけましょう。
確定除去や目眩には注意を。
土御門胡桃
「剣を振りかざし」で登場した、NARAKAとのコラボキャラの一体。
味方全体の復活を早める強力な基本技を持ち、カードでも、味方をあらゆる手段でサポートを行える 強力な式神です。
庇護 2/6
味方1体を指定し、この形態がある限り 3回復or気絶時限-1を行い続けます。
三つ目を指定することで 復帰力と高体力を両立する事が出来ます。
任務・追撃
相手式神1体がランダムに指定され、その気絶時に2ドロー出来ます。
ドロー出来る点は便利に違い無いですが、タイムラグがある分、序盤で使えないと腐る点には注意。
アイテムの山 ⛩️5
入場時&自ターン開始時に以下からランダムに発動。
5ターン目以降では、太字部分が2倍になります。
・ランダムな味方式神1体の攻撃+1
・ランダムな味方式神1体の体力+1
・味方キャラ全てに🛡1を与える
・自プレイヤーを2回復
・占い1
維持するだけで 様々なバフが得られるので、積極的に設置したいカードです。
降雷呪符 ⛩️6
入場時&自ターン開始時にランダムな相手式神1体(気絶している式神も含む)が選ばれ、それに4ダメージを与えます。
運要素が絡むとは言え 起き得なので、Lv2では直ぐに設置したい。
三つ目
永続+1/+1を積み重ねていく 楽しい式神。
気絶すると、その間 緊急依頼は使えないので、待機区域で十分育てた後 戦闘区域に繰り出すのが主な使い方となる。
(ただし、壱以外の達成に長いターン掛かる序盤では、捨てる択を取るのも時には大切。)
依頼生理
緊急依頼の条件を達成して 1ドロー。
現在の緊急依頼の達成に時間が掛かりそうな時を見極めて使うようにしましょう。
日常依頼
現在の曜日によって、発動条件&効果が大きく変化します。いずれも 緊急依頼より条件が難しいものの、効果は強力な物が多い。
月曜日…掃除の時間、降雷呪符、残炎で条件を満たせます。残炎と合わせて全滅を狙えます。
火曜日…出撃と二箒流で達成しましょう。三つ目のスタッツを活かせる+3/🛡3の戦闘札。
水曜日…庇護、守護の誓い、霊狐で達成可。このデッキでは効果の割に 条件達成は厳しめ。
木曜日…緊急依頼4枚で達成していく事になる。瞬発6点は相手プレイヤーへのトドメとして有効。
金曜日…確定除去。シンプルに優秀。
土曜日…瞬発の春告げ桃。源九郎蘇生から霊狐2連撃へ繋ぎたい。
日曜日…瞬発2ドロー。言うこと無し。
二箒流 +0/+0
1×5ダメージのダメ無効札。
三つ目の体力を維持したまま戦闘区域を突破。
掃除の時間
根性 を付与してから10ダメージ。
枕霜の眠りと使えば 体力12まで対処出来ます。
白蔵主
攻撃4≦の相手への攻撃時の反撃ダメージを無効化する基本技を持ち、序盤から高い攻撃力を押し付けてくる相手に対して有効です。
この他にも、彼のカードは全体的に特定の相手へのメタ(対策)となる性能のカードが多く、これらのカードを相手に応じて使い分ける事が大事になります。
守護の誓い 3/6
相手からの味方プレイヤーへの非戦闘ダメージを全て無効化します。
その為、殆どのデッキには刺さりませんが、刺さる相手にはとことん刺さる形態です。
(環境内では、阿修羅+彼岸花、鴆(ちん)+以津真天(いつまで)などの相手には特に有効です。)
枕霜の眠り
式神1体に+2/-2付与。
基本的には白蔵主の他のカードと共に相手に使って除去を行います。
このデッキでは貴重な除去札なので、無計画に使わない様に。
狂気
一体選んで 攻撃<6なら目眩、攻撃≧6なら気絶。
スタッツで勝負してくる相手には除去、その他には目眩で相手の行動阻害として使い分けられます。
残炎
相手式神全員に、その攻撃力分のダメージ。
対戦で使われる強い式神や形態カードは攻撃=体力となっている物が多く、それらをこれ1枚で粉砕出来る為、非常に頼りになる1枚です。
終わりに
以上で最安価紫岩の解説はお終いです。
ご感想・ご意見など有りましたら、コメントやtwitterでリプ下されば大変励みになりますので、遠慮無くお寄せくださいm(_ _)m
では また別の記事でお会いしましょう!👋
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?