マガジンのカバー画像

今日のつぶやき

34
フレッシュな気持ちを書き留める。
運営しているクリエイター

記事一覧

今日のつぶやき#34

みなさん、こんにちは。 冒頭から悲しい話題ですが どうしても描きたいので書きます。 会社のある管理職の人から 車を購入したことを話題にされ、 "お金があるんだね" "350万くらいしたんじゃないのか?" "給付金で買ったのか?" など大勢の人が働いている場所で しかも大声でわざわざ嫌味っぽい感じで 言われました。 とても悲しくて昼休憩中泣きました。 どんな気持ちでどんな意味で言ったのか知りませんが 会社に対してもその人に対しても色々と 悲しかったです! 色々と私の気

今日のつぶやき#33

こんばんは。 今日も一日早かったなあ~と思いました。 先日子供が 「今日はすごくいいお天気だったから 月がまん丸になんだよ」って 夜月を見ながら教えてくれました。 そうなんだ〜って普通に受け入れましたけど その次の日、 「昨日は中秋の名月だったよね〜」 と知り合いの方に言われて 昨日の子供の言葉をふと思い出しました。 天気がいいと満月になるのは明らかにおかしいと なぜ気づかなかったのだろうか? そんな週末でした。 さて本題です。 1~2週間前くら

今日のつぶやき#32

久しぶりにnoteを開いてみたら ”9か月前”の表記にびっくり!! また始めたい気持ちが膨らんできたので ちょっとだけ書いてみようと思いたったところです。 本当のやりたいことの見直しを頑張っております。 *今やりたいこと ①外貨投資 ②クラウンドファンディング ③委託業務 ④正社員から非正規雇用への転換 今以前の記事で目標としてきたこととは だいぶ変わっていると思います・・・ いつか目標の経過の記事も書きたいと思います。 いつかのいつか笑 ということで

今日のつぶやき#31

昨晩は天体観測に行ってきました。 夏くらいからずっと延期になっていたイベント でしたので、とても楽しみにしていました。 やーっと行けて大満足です! 見たのは、月と木星です。 今日は雲一つない空だったのでとてもきれいでした。 イベントをやってくださった方々には本当に感謝しかありません♡ ちなみに今週一週間毎晩やっているそうなので 毎晩行こうと思います笑 子供も喜んでいたし、本当に大満足でした! では本題に入ります。 今日のテーマは ”部屋の掃除は心の掃除

今日のつぶやき#30

お久しぶりです。 仕事忙しかったのと、 なんだか気分が乗らなかったのが本音です。 さらに記事作成に追わています。 スケジュールパツパツに入れる、 且つ自分のキャパシティを超えることを想定できない、 そんな悩めるアラサーです。 おさぼりしておりました。 本日のテーマは ”ワーママ×シンママの休日家事事情” について書いてみたいと思います。 緊急事態宣言も終わり、 今までお休みだった習い事や 教室が再開になりました。 緊急事態宣言中はある意味イベントな

今日のつぶやき#29

実は私・・・ ついに自分のパソコンを購入しました。笑 今までずっと家のパソコンを使用してましたが 今後の自分のワークを考えると自由にいつでも 使用できる自分のパソコンが必要だなと思い、 思い切って購入しました!! この出費分、取り返さないとな。 とモチベーションもマックスです笑 ネットで購入したので、 「まあ予想よりも大きく重かったな。」なんて 思ったりしている、悩めるアラサー。 さて本日は ”やらない後悔よりもやって失敗した方がいいと言った姉の言葉”

今日のつぶやき#28

昨日の久しぶりの空手教室で 全身筋肉痛です。 しかしとても清々しい気持ちです! スポーツは良いですね! と、さわやかなこといいつつ 筋肉痛すぎて字が上手く書けない笑 そんな悩めるアラサー、本日も記事を書きます。 さて本日テーマは "残業って得?損?"て話しです。 これいろんな視点からみれるので 是非、コメントください♥︎ 私はズバリ、"損"の方に一票です。 これは今だから思う理由なのかもしれませんが 私の今置かれている環境、状況を鑑みて "損"と結

今日のつぶやき#27

先日の話です。 こどもが飼っているザリガニが 卵を持っていました。 一匹しかいないのに。 そういうことあるのかな? ということで 今日のテーマは "こだわりを手離すこと” これってあなたにとって簡単なことですか? それとも難しいことですか? 私にとっては難しいことです。 今回は意識的に手離したのではなく、 こだわりを手離せたと気づきました。 今回の”こだわり”と”手離したことに気づいたきっかけ”を 書こうと思います。 ご興味のある方は、ぜひ最後ま

今日のつぶやき#26

先日ご紹介しました、 ”高畠純”さんのカレンダー2022 が届きました♡ 縦の長さはiPhone11、2つ分です。 ご興味のある方はリンクを貼り付けますので 見てみてください。 ということで、今日のテーマは "親次第で続く、子供の習い事"です。 こどもの習い事についての話を耳にしたり 友人、ママ友と話していて思います。 ”親がどこまでついていけるか”が 習いごとが続くになるんだろうな。と というのは 結局子供がやりたいということを始めさせても 送迎

今日のつぶやき#25

突然ですが、 私は部屋のゴミ箱にゴミを溜めないようにしています。 それを始めてから 車内のゴミ袋にふと目がとまりました。 車内のゴミ袋もいつもゴミが溜まっています。 思い切ってゴミ袋を置くのをやめました! そしたら車の中をきれいにするように 心がけるようになりました! あなたは車にゴミ袋置いてますか? ということで 本日は"夢ノートの続き"についてです。 最近、仕事が忙しくて全然やりたいことが できていないです。 だからこそ、時間のない中で最短の方法

今日のつぶやき#24

気になっていたことがあります。 それはツイッターの勧誘です。 私最近のツイッターを知りません。 ブランディングを目的として ツイッターを始めました。 段々とフォロワーが増えていくにつれて 勧誘が増えました。 最初はまじめに返していましたが 段々と違和感を覚えます。 「みんな同じような質問をしてくるな」 慣れてくるとそろそろLINEのID送られてくる頃かな なんて予想してみたり。笑 これって流行っているんですか? よくわかっていません。笑 なのでGo

今日のつぶやき#23

なんだか最近体調悪い感じです。 あなたは、いかがですか? 季節の変わり目なので体調にはご注意を! さて、今日のテーマは ”朝活”です。 私、朝活を再開しました! noteをはじめたちょっとあとだったと思います。 再開といっていいレベルかわかりませんが。笑 私が朝活でやっているのは 読書・noteの記事を書く ウォーキング・その他の記事作成 夢ノート作り こんな感じです。 ウォーキングは気持ちがスッキリするので オススメです。 ウォーキングは大体30分

今日のつぶやき#22

最近購入したお気に入りのバングルがあります♥︎ スリーコインズで購入したものです♪ よかったらチェックしてみてください。 そして、"スキ"いただいた数がなんと 100になりました❣️ "スキ"していただいた方々、 読んでくださってる方々、 ありがとうございます😊 ということで本日は "家族写真"がテーマです。 10月半ばに差し掛かってきましたよね。 年末を意識し始めたんです、私。 スマホのアプリを見ていたら、 "つむぐ年賀"が目に止まりました。 「

今日のつぶやき#21

今日から画像を一新しました! ちなみにこの画像はいつも”フレッシュ”な素材を選んでいます。 なぜかというと、つぶやきに書く内容は 私のフレッシュな気持ちをお届けしているからです♡ たまに画像を変更するので楽しみにしていてくださいね! さて、今日は芸術の秋にちなんで "芸術に触れる"をテーマにしたいと思います❣️ 実はこのテーマは今年の私のテーマでもあります。 あなたも何か年間を通して 今年の目標ではなくて、 テーマって決めていたりしますか? テーマって目