見出し画像

snsと牛飼いの相性とは

おはようございます。

前回まで、有料記事でネガティブなことを書いてきましたがこんないいことだってあるのです。

私はコロナ禍と言っても「ほぼ影響ないな」と思っていました。(あほ)枝肉相場が下がる飲食店が大変だという話は子牛価格の暴落にはつながりましたが、相場の変動はいつだってあること、、、と思っていました。

しかしながら輸入牧草がどんどん入らなくなってきたのです。うちは牧草を作る機械もないので、全て輸入で賄っていました。中国産とオーストラリア産の牧草を二種類親牛に給餌して、子牛にも二種類購入してました。まずは親牛の餌が一種類になりました、、、そして、子牛の餌も一種類になり、、、ついに親牛の餌がたまにしか来なくなり、入らなくなってしまったのです。そしてあれから1年弱いまだに改善の気配はないのです。(子牛の餌もついには入らなくなり今牧草は一種類だけ入ってきています。)

そんな時にTwitterでスペースというフォロワー同士でおしゃべりができる機能が追加されて夜な夜な夫婦で参加していました。そこで、「最近の悩み」をテーマにおしゃべりをする機会があり「牧草がなくて困っている」と話したところ、同じTwitterにいる牧草を作っている牛飼いを紹介いただきました!

お互い見ず知らずでしたが、すぐに取引していただけることになりまして、今でもその方から牧草を購入させていただいています。本当にありがたい縁です!(輸入牧草よりも素晴らしい状態で来るので牛も大喜びです。)

Twitter以外でもインスタなど見ました!と話しかけてくれる牛飼いなんかもいたり、遠くでも情報交換やアドバイスをくれる方なんかもいます。昔から考えればすごい事ですよね。牛飼いは閉鎖的になりがちな職業と思いますが、snsで色々な牛飼いと繋がることができる今でしたら広い目線で楽しむことができると感じていますよ。


それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?