マガジンのカバー画像

牛を飼うこと、について

60
運営しているクリエイター

#畜産

牛をどんな気持ちで出荷するか

こんにちは 先日知らない方からメッセージをいただきました。内容は、「牛をかわいがってます…

今年2回目の競り出荷

こんにちは 先月に続いて競りがありました。 今年子牛は6頭産まれましたが、半分は自家保留と…

牛のお産が3頭続きました。

こんにちは ここ最近お産予定が何件かありまして頭の片隅にお産の事が常にある感じです。 普…

勝ち目が見えない戦いをどうするか?

令和2年度に新規参入した我々てんぷ畜産なんですが、紆余曲折あって就農計画を見直しています…

畜産業の闇を大暴露します!

牛飼いって言うと黒毛和牛飼っていてカッコいいなんて思うかもしれないですがその実は地獄です…

農家の集客と革新とはなんだろう

ピータードラッカーは、企業の活動は主にマーケティングとイノベーションだというが具体的には…

牛に音楽を聞かせるのはどうだろう

牛に音楽を聞かせるとどのような効果があるのだろうか?牛にモーツアルトを聞かせると沢山乳が出るとか、肉質が軟らかくなるとか聞きますが実際はどうなのだろうか?牛に音楽を聞かせてみる事にした。 まず一年間くらいはMBCラジオを聞かせてみた。日中人間がいる間はラジオを流してみたが、リラックスしてる様子は、、、あんまり影響があるとは思えなかった。その後、NHK-FMに切り替えてみたけれど、そんなにリラックスしてるとかは感じず。ただ、ラジオをかけると人間が来たという事は分かっている様子

コロナ禍の畜産業について

コロナ禍では色々な業界が打撃を受けたと思いますが、我々畜産農家に取ってのコロナ禍とはどう…

牛に鼻輪を通す

黒毛和牛の写真を見るとみんな鼻にわっかをつけていませんか。この辺では「鼻ぐい」と呼びます…

子牛がエサを食べた

なんと子牛がバクバク餌を食べ始めました!!とある日。インスタグラムにて子牛がエサを食べな…

子牛がエサを食べない

困りました、ウチの子牛が元気でミルクもたくさん飲んでいいウンコをしてゆったりしている。い…

手に取った牛肉はどこから来たものか

スーパーなどで和牛のパックを見ると、個体識別番号と言う聞き慣れない言葉が書いてあるのをご…

牛の分娩の一例を紹介(後篇)

獣医さんはすぐ来てくれた。親牛の子宮を洗って今度は中に押し込む押し込む。10kgくらいある内…

牛舎の改修と終わって気付いたやばい事

ウチの牛舎は古い。とても古い。私より年上である。昭和50年くらい生まれである。そして肥育牛舎だ肥育牛舎。牛舎だから同じって言うワケではない。理由は置いといて、肥育牛舎は暗くて繁殖牛舎は明るい。だから暗い、太陽光に当たらないと生成されないビタミンがあってそれが繁殖にも影響がある為、太陽に当てたいから屋根の一部を透明にして採光が取れるように改修&換気扇が無いお部屋に換気扇をつける工事をした89万円。設備はお金がドンドンかかる。 さて、牛舎は明るくなり牛達も快適に過ごせるようにな