マスク2枚は悪くない……しかし……

先日の内閣のマスク2枚を各世帯に配布するという発表が世間を騒がせている。

マスク2枚配布をする事自体は悪いと言うつもりは一切無い。
なぜなら、症状の無い感染者がマスクを付けるのは感染拡大を防ぐメリットがあるし、マスク不足を抑えるというメリットもあるからだ。

しかし……、その配布方法がその他の物資を送れるという事に国民が気がついている。

それは、政府の小切手である。

コロナウィルスに限らず感染症対策は封じ込めが肝心である、封じ込めで最も有効なのは人の移動を制限である。
しかし、人の移動を制限すれば、経済打撃が伴う、現実に雇い止め・解雇は徐々に拡がっている。
家賃・光熱費・食費etcを払えなくなる家庭が増える事で自殺者が増えるのは、リーマンショックの時に経験済みだ。

今回の批判は、一部の反政府層はマスクを配らず現金を配れといっているが、これは間違いだ。

ちゃんと、批判するならマスクと共に小切手を配れが最も正しい批判だろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?