見出し画像

はじめての300kmブルベ BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE

2022/6/11(土)にAJたまがわさんのブルベ「BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE」への参加記録。

結果から書くと15時間29分で無事認定完走。
自身初の300kmブルベだったものの、なんとか完走できてよかった!

BRM611 大洗・銚子300 CENTENAIRE 基本情報

「CENTENAIRE」の名の通り、300kmの100周年を記念したブルベ。

1922年6月11日に初めてフランスで300kmのブルベが開催されました。2022年6月11日はちょうど100周年に当たります。

https://ajtamagawa.org/2022brm/2022brm611/

船橋 ⇒ 大洗 ⇒ 銚子 ⇒ 船橋と進む平坦基調のコース。
出発時間が0時なのでオーバーナイトのライドとなる。

船橋~成田~稲敷~鉾田~大洗~鹿嶋~銚子~芝山~八街~千葉~船橋

https://ajtamagawa.org/2022brm/2022brm611/
Stravaの走行ログ

どこまで引用していいのかよくわからないので、あとの詳しい情報はAJたまがわさんのサイトを参照されたい。

下記はしゃいんさんにいただいた事前の予報。

Epic Ride Weather、年間契約だと安めなので契約しておくのもあり。

準備~当日の出発まで

  • 天気予報が非常に怪しかったので雨装備を整えた(衣類・泥除けなど)

  • 300kmライドに向けた装備を整えた(ライト類・飲料・薬品系)

  • てるてるぼうず作った!!!

てるてる寺川、結構仕事したな・・・?富士ヒルも晴れたし。

よくブログを書く人であれば、準備編!と題して1本記事を書くのだろうけれど、自分がそれをやるとそこで燃え尽きて実走編を書かなさそうなので省略。書く気が残っていれば書くかもしれない。

とりあえずお金がいっぱい飛んでいったので雨装備は高いなと感じた。
結局買い直すよりは最初にいいものを買っておいた方がいいよねという思いと、100周年という特別な機会なのでベストの準備をして臨みたいという気持ちで揃えた。

夜スタートということもあり、6/10(金)は万全を期すために休みをとった。
朝は前日に取り付けた泥除けやブレーキの遊びの調整のために軽めに40km弱の走行。

泥除けを着けて走るのは初めてだったので、いい調整走行となった。

主にリアのブレーキの遊びを狭めにしすぎていたのと、リアの泥除けの角度の調整が上手くいっておらず、ちょいちょい擦れていたのでぶっつけ本番でなく事前に調整できたのはよかった。

サドルバッグにはオルトリーブLを採用しているものの、雨装備を入れると入るか入らないか非常に怪しかった。
以前沼津に1泊2日で行った時よりもいっぱいいっぱいでは?
これだけ詰まっていると流石にサドルバッグが重く感じたので、荷物をいくらか抜くか悩んだものの、雨天に備えてそのままにした。

帰宅時には爆発しそうになっていたので、テムレス手袋を輪ゴムで縛り小さくすることと、レインシューズカバーを最初から装着していくことでなんとかなった。

調整前
調整後

帰宅後には風呂⇒昼食⇒昼寝⇒シャワー⇒夕飯⇒出発準備の流れ。
久しぶりに昼も夜もお米を食べた気がする。

2時-7時くらいで寝ていたので、追加で13時前-18時30分頃まで昼寝。
寝る前にはおすすめされたレスタミンを飲んでから就寝。
本来の用途とは異なるものの眠くなる成分が含まれているからだろうか?

深い眠りになることはあまりなかったように思うが、起床からゴールまでは本格的な睡魔に襲われることはなかった。
(終盤に欠伸は出ていたり、ゴール後の帰路で24時間稼働経過した後はだいぶねむかった)

準備に関しては、ここ最近はコンタクトを入れることにも慣れたので両眼とも片方の指で数えるくらいの試行回数で目に入るようになってきてだいぶいい感じ~。
コンタクトを装着するようになってから2ヶ月くらいでコツを掴んだようだ。

そんなこんなで少し余裕を持って家を出ることができた。

スタートまで

輪行で南船橋駅まで移動。
21時台は退勤ラッシュと華金帰宅の間なのか、電車内も思ったより空いていてタスカルラスカル。

京葉線のホームでしゃいんさんと合流。100周年記念ジャージマンだ!
京葉線も特に輪行袋を置くのにも困らない人の多さ。
普段は幕張方面にライブ行く時に乗るので人が多いイメージしかない。

京葉線の中で自転車をこかす。1回休み。
きちんと肩紐と電車の手すりを結んでおきましょうね。
足に引っかかった後にゆるっと倒れたので特に問題はなく済んだ。

南船橋駅には22時半頃に到着し、トイレに行った後に輪行解除。
意外と同じ車両や時間帯のお仲間は見当たらず。

おそらく1本後の電車で1人いたのか、輪行解除終わる前くらいに降りてきていた。

23時頃にスタート地点の船橋港親水公園に到着し、そのまま受付へ。
人はまだまばらという感じでスムーズに受付できた。

AJたまがわ のぼり

たまちゃんかわいいよね。

80名が出走ということと、出走ウェーブがあるようなので早めに受付したいなと思っていたものの、おそらくは受付順ではなくエントリー順でウェーブが決まっていたのかな?

受付を済ませた後に、おにぎりとリフレクターバンドを購入。
別のブランドのものを持ってはいるものの、せっかくの機会なので。

リフレクターバンドは最初1本しか渡されなかったので、追加で1本購入したのだが、ゴール受付時に2本で1セットの間違いだったことを知らされて1セット分返金処理となった。

購入時にHNを呼ばれたので、pringのアカウント名をつぼやきにしていたことを思い出したのだが、よく考えたら本名でよかったやん・・・

レインシューズカバーとリフレクターバンドの噛み合わせが悪かったのか、走行中はシューズカバーのズレがちょいちょい発生して足元が痛くなることが何度か発生していた。主にシューズカバー側の調整が必要。

おにぎり・リフレクターバンド

ずっと立っているのも後々つらくなりそうなので、
待ち時間は座ってスマホゲームのスタミナ消化タイム。

そして、今回のお供アクスタは戸山香澄
写真がブレとる・・・

戸山香澄

23時40分頃からブリーフィングが始まる。
自身としては2019/1/1以来のブリーフィングのあるブルベだ!

ブリーフィング

そういえば、スタート地点ではきちんとした自転車の写真撮れてないなと思い、輪行解除時の写真を載せてみる。

輪行解除時

車検も終わり、0時ちょうどにスーパースタート!

スタート~PC1(セブンイレブン 茨城東西代店:72.8km)まで

公園の外の信号でいきなりしゃいんさんと分断される。1回休み。
どこがスーパースタートなん。

深夜スタートでもちろん暗いのでキャットアイに怯えつつも進む。
スタートからマリンスタジアム付近まではそれなりに快適。
幕張メッセ付近(7.6km)で北上を始めると信号に捕まりだす。

序盤はパックがあったり、なかったりで進む。
サイコンの設定は輝度10%で1分⇒途中で30秒に変更。
パワーは明るくなるまではあまり見ずに進んだものの、普段よりギアを軽くしているので大体想定している120-150wくらいで漕いでいるはず。
(GARMINのログを見返してもそんなに外れてない)

序盤のペースみんな速いなーと思いながら、パックの中に入ったり先頭に立ったりしながら進む。
深夜は車が少なめなので道が広くない箇所でもまあまあ走りやすい。

この区間のハイライトは、62.4地点のS「桜田権現前」
人数多めのパックの先頭にいてT字路で2段右折しようとしていたところ、
後ろから「いっていいっすよ」との声がかかる。

自分は2段しようと考えていたのと、1段で行くなら勝手に行ったらええやんと思って声かけに対してスルー。
後続が発車していく中で2段右折を実施。

S「桜田権現前」

1段か2段か判断分かれるところだと思うので、それはどちらでもよいのだけれど、パックの人数が多いので先に右に渡ることを断念していたのと
その声かけが「はよいけや」的に感じたのが気に食わなかった。
そこでイラついたのをPC1まで引きずることになる。

その後はマイペースに進行し、先行者に追いつきながらPC1へ。

PC1着時に問題があり、サイコンの表示を地図とパワーしか表示していないことで走行距離がわからずにPC1をスルーしかける。
しゃいんさんから行き過ぎとの指摘でPC1へ戻る。

前も後ろもコンビニにピットインしていたのになにも疑問に思わずに行こうとしていたのがだめ。
イラッとしたのを10km程度引きずっていたのもあったが、そこで反省して冷静に戻る。

PC1(セブンイレブン 茨城東西代店:72.8km)

CLOSE 04:52に対して03:13到着。
夜間で信号少なめとはいえ、高速コースで貯金が1時間30分程度ある。
このペースだと大洗の店が開く前なのでは・・・?

PC1~PC2(セブンイレブン 大洗海岸店:123.9km地点)まで

この区間が一番楽だったように思う。
50km程度で風向きもよくあっという間にPCまで到着したという感覚。

PC1から出た直後は2人走行だったものの、早い段階でパックと接続。
結構人数多めのパックの後ろの方で進行。

アップダウンでパックがバラけながらもついてくついてく・・・
あっという間に100kmに到達。

試走レポートでは明け方が少し肌寒いと記載されていたものの、
特にそんなことはなかったのでもう夏ですね。

普段のライドならもうこれで終わりだなーとか、
200ブルベでも折り返しなのにまだ1/3かーなどと憂鬱になりながら進む。

このあたりで明るくなってきたことと、首が痛くなってきたことによりヘルメットライトをパージ。
パージすると軽く感じたので、VOLT400くらいの重さでもバカにならないのだなと感じた。

更にしばらく進むと

Oarai Town

ここは・・・いったいなにあらいちょうなんだ
久々に大洗に来た!

関東に移住してきた際に土浦⇒大洗の歓迎ライドをnm7 Racingのチームメンバーに開いていただいて以来の訪問。

このあたりでは先行していたお仲間の方がしんどそうだったので吸収して10km程度引っ張ったり、天から舞い落ちる雨粒がぽつりぽつり頬を伝ったりもしたものの、雨装備を出すほどではなかった。

Solitude Rainさん。今回はPinarelloではないのでしず子はおやすみ。

そうこうしている間にPC2に到着。

PC2(セブンイレブン 大洗海岸店:123.9km)

PC1で買ったおにぎりが1つ残っていたので飲み物とゼリーのみ購入。
CLOSE 08:16に対して05:31の到着。

PCで休憩していると、コンビニの入口で豪快にこける人を観測してめっちゃびびる。

過去の大洗・銚子300のレポートにあった「ウスヤ肉店」に向かってみるも、中から話し声は聴こえるもののまだ開店前・・・早すぎたんだ。

ウスヤ肉店

他にマークしている店もなかったので、150km地点あたりのセイコーマートを目指して進行することに。

後から振り返ると、大洗の散策や他の早朝から開いている店も見繕っておくべきだったように思う。
が、そんなに早く到着するとは思っていなかったというのが実状。

このペースだと回転寿司が食べられないのでは・・・?と思いつつ、
最終的には渋滞にハマることもなく進行できたので、天候の懸念もあり、高速走行も1つの正解ではあったのでこれはこれでよかった。

PC2~PC3(セブンイレブン 銚子犬吠埼店:205.9km地点)まで

この区間が一番苦しかった。
特に200km付近~PC3に至るまでの5~10km程度。

大洗~鹿嶋まではほぼ真っ直ぐなのでひたすら何も考えずに淡々と回せばいいので気楽に感じた。

大洗-鹿嶋

信号も少ないので下ハンを練習も兼ねて多用する。
空気抵抗を減らす目的もありつつも、ポジションを変えてカラダの疲労分散が主目的。

風はいい風が吹くこともあれば、向かい風の時もあってバラバラに感じた。
しゃいんさんと10~15kmくらいの間隔で先頭交代しながら回す。
完全に日が昇っているのでパワー管理もしやすい。
淡々とゾーン2くらいのパワーで回している。(140~160wくらいの意識)

ソロだと休む間がなくてしんどくなるので、先頭交代しながら回せるのはタスカルラスカル。

目がゴロッとしてきたので一度目薬休憩を入れてもらう。
これ以降はPCでちまちま目薬を点しながら進行。

メガネ+シールドだとそのあたりは気にせずによくなるものの、
調光アイウェアが非常に便利なので今後もどちらを採用するか悩むところ。

まばらになってきたのかお仲間をあまり発見することなく進行する。
お仲間をちょこちょこ見かけた頃に休憩ポイントのセイコーマート 鉾田飯島店に到着。

例によって150kmでまだ半分か~~~~~と感じていた。

セイコーマート 鉾田飯島店

セイコーマートにきたらホットシェフを食べないとな!ということで、明太子&マヨとフランクソーセージを購入。

ホントはチキン系を食べたかったものの、朝早くなのでまだ店頭に出てきておらず・・・

おにぎりは200円台と少し値段が張るものの、大きいし味もおいしいので食べごたえがある!
フランクソーセージは普通。
同系統のコンビニFFだとセブンイレブンのビッグポークフランクが好み。

メロンクリームソーダも他には置いてなさそうなので飲んでみる。うまい。

ここで一度目のスマホゲーのスタミナ消化タイム。
該当の写真を撮ったのが06:50なので、7時間弱で半分の行程を消化したことになる。

休憩中にお仲間にガンガン抜かれていくことを観測。
まだ半分ということでスタミナ面でまだ不安はあるものの、引き続き進行。

164km地点のカシマスタジアムで寄り道撮影。
しゃいんさんに「興味あったんですね。構造物?」などと言われつつ、プロスポーツチーム(特に野球・サッカーあたり)の本拠地はテンション上がるなぁ~

カシマスタジアム

鹿島アントラーズは山編付かないのに鹿嶋市は付くのだなあということを今更ながらに知る。長嶋と長島みたいな。

鹿嶋付近からは信号が増えてきて街中に入ったなあという印象。

お仲間を1人か2人かわからないものの吸収してひたすら進行。
しゃいんさんと2人で前を回しているので、その前はゆるっと走ってたのに抜いた後にぴったりくっついてくるならローテに加わって欲しいよなーなどと考えていた。この区間は割りとしんどいし。
とはいえ、逆の立場ならローテに加わりにくさもあるし難しいところ。

PCが200kmくらいじゃなかったっけ?と非常に雑な覚え方をしていたため、銚子付近に着いても全然PCに到着しないことで疲労が色濃く出てくる。
このあたりではエネルギーと気力と両方が切れかかっていたようだ。

セブンイレブンを見る度(道中に2回PCでない店舗があった)に、「まだPCじゃないんですか!?」などと言いながら、なんとかPC3に到着する。

PC3(セブンイレブン 銚子犬吠埼店:205.9km)

CLOSE13:44に対して09:40。
4時間くらいの貯金があるのに疲労困憊になっていて余裕がなくなっていた時間帯。

200kmで9時間30分は今までにないグロスの速度。未体験HORIZON(E)。

疲れすぎてキレートレモンの高い方を2本目+ゼリータイプのキレートレモンを購入。どんだけキレートレモン飲むねん。

代わりにこの日はボトルの減りが少なかったので、オレンジジュースは買わずに終わっている。

ここでの補給が功を奏したのか、この後のドーバーラインなども問題なくクリアできることとなる。

今季初優勝!

エアロV1だとやはり通気性が劣るのでシールドが必要なく、
アイウェアを起用する際にはエアロでないヘルメットが欲しくなる。
エアロ○○系はカッコいいんやけどね。

PC3~PC4(セブンイレブン 芝山小池店:254.2km地点)まで

そう、PC3の時点で10時前ということは、予定していた「島武水産」の開店時間より前である・・・

貯金はあるとはいえ、流石に1時間は待てないので写真だけ撮影。

島武水産

ウスヤ肉店⇒島武水産でいいやんとしか考えていなかったので、食事をする場所に困る。結局はいいところを見つけられずにそのまま進行することになる。

あとから聞いたところによると「浜めし」という店が9時から営業していたようだ。海鮮どーん。

グルメを楽しめるほどの走力を持っていないので、別にコンビニオンリーでもよいのだけれど、行けたら行きたいくらいの感覚はあるよね。

遊べる範囲を広げるためにも走力アップが必要だなと感じる。

犬吠埼灯台でこの日唯一のコース外寄り道。

犬吠埼灯台

写真を見返すと、若干車体が切れてるものしかない。
このあたりまだあまり余裕がない。

余裕ないですわーと話していたらツイートされてた。

https://twitter.com/yamutya/status/1535429528679419905?s=21

ツッコミも入ってた。
ので、香澄と犬吠駅。

犬吠駅

やんないじゃないできないんだ!

いぬぼう。
昔西武に犬伏って選手いたなあ。左殺し。字面が似ている。

https://twitter.com/mhshine/status/1535432504542318592?s=21

璃奈ちゃんは?

ドーバーライン横断部ーーーーーーーーーー!

と、めっちゃ叫びたかったけれど、どのタイミングで言えばいいのか結局わからずに終わってしまった・・・
結構身構えていたのだが、犬吠側から登ると割りとサクッと終わるらしい。

ドーバー海峡ってドーバー海峡横断部でしか聞いたことがなかった。
東洋のドーバーと呼ばれているからドーバーラインらしいので、あのドーバーからとられているようだ。

なんか昔横浜に似たような助っ人外国人がいたよなと思ったら、
ズーバーとドスター(共に2001年に在籍)やった。
セットで覚えてるよね、この2人。

ドーバーラインを越えてしばらくすると、なんかかわいいパチンコ屋の看板が・・・

実はこの看板の奥ののぼりに注目。
「生乳ソフトクリーム」と書いている!

メロンもあるということで、ティン!ときたので立ち寄ることに。

fruitsfarmKOGO〜フルーツファーム向後〜
コース上だと220km地点にある。

メロンソフト!

メロンがごろごろ入っていて500円。これはうまい!

キャッチマイハー ベリーメロン!(ベリーメロン)

流石におかわりだ!とはいかなかったものの、めっちゃよかった!

なんと今年からソフトクリームを始めて、メロンの販売も6/11からスタートということで販売初日だったようだ!

当日イチのファインプレーだと、これには自画自賛でニッコリ。
グルメ要素も回収して回復したので次のPCへ進行する。

ほんじつのやき

実はPC3以降は少し走り方を変えて、少し重めのギアを解禁。
普段は重めのギアで走っていることが多いのと、軽いギアを回すのに疲れていたのであと100kmくらいならいいやろと判断。

それでも普段よりは軽めだったように思う。
紐なのであんまり真面目に段数を確認していなかったが、
アウター52で歯数11-28Tの8段目くらい。

GARMINのログを見ると、ケイデンスがそれまでは70~80くらいだったところを、60台で推移していた様子。

あとでしゃいんさんに話したところ「普通逆でしょ」とツッコミをくらう。

長らくアウタートップ教に入信していたけれど、ロングライド仕様にもうちょっと軽めのギアで回す練習しようかな。

この300に備えて練習はしていたけれど、もう少し普段からやっておきたいところ。
ロングライドでは使う筋肉を変えるという意味で両方できた方がいいよね。

休憩後、狭くなる道を抜けつつ30km程度進みPC4へ到着。

PC4(セブンイレブン 芝山小池店 :254.2km)

合計金額が666〜サタン〜。
作者はNARUTO作者の双子の弟。

CLOSE 16:56に対して12:41。
ここにきて寄り道をしているので貯金はあまり増えず。

とはいえ、今までの貯金があるので2回目のスマホゲースタミナ消化タイムへ。

香澄ノルマ

セブンイレブンの揚げ物はそこまで好きではない(大手コンビニ比較)のだけれど、うま辛チキン(ゆず胡椒味)はなかなかうまかった。

おにぎりは最近海苔を巻くの面倒なのでこのタイプの方がすき。
特に走行中は手が汚れているのでなるべく食品を手で触りたくないし。

関西にいた頃にライド中にカフェに寄ってパンを食べると、
翌日以降に調子が悪くなりやすかったので・・・

そして2Lのいろはすで2度目の優勝を迎える。

PC4~ゴール(デイリーヤマザキ 船橋高瀬町店:303.0km)まで

貯金があり、残り50km程度ということもあり、以降は余裕をもって走行ができた。

心配だったのはメカトラブルや事故が起きずに無事に帰れるか?という点だけ。ここまで来ると若干慢心を口にしてしまう・・・

i☆Risの関内ライブに実は行けたのでは?という会話をしつつも走行。
幕張だったらフルチャンやったな・・・(しゃいんさんが)

富士急にライブに行った翌日から600ブルベ走ってたりするからすごいよね。

千葉は千葉駅を東に越えるとグッと田舎になるようなので、
最終盤まであまり車も人もいないことが多かった。

淡々と残りの行程を消化していき、千葉みなと駅付近まで戻ってくると知っている光景なので「帰ってきたー!」という気持ちになって嬉しくなった。

そのままの勢いで幕張に突入。
せっかくなのでラブライブ(Aqours)コラボ試合や、バンナムフェスで5月は縁の多かったZOZOマリンスタジアムへ立ち寄り。

試合日だったようで若干写真撮るのに気をつかいつつも撮影。

ZOZOマリンスタジアム

そしてゴールへ15:29に到着!
0:00スタートのため、そのまま経過時間がトータル時間となり、
15時間29分でのゴール。

ゴール(デイリーヤマザキ 船橋高瀬町店 :303.0km)

ゴールしてから道中より食べるマン。
デイリーヤマザキのパンおいしいよね・・・
竜田揚げ串は普通。

お疲れさまでした!
プロテインで乾杯。

普段は自分を入れて撮影してもらうことはあまりないものの、
100周年記念ということもあり記念に撮っていただく。
https://twitter.com/re_tboyaki/status/1535621756097921024?s=21

その後ゴール受付⇒しゃいんさんとも解散。

基本的に余裕がなくて必死なので「疲れた」という感想が主になるものの、
なんとか100周年記念に完走できてよかった。

Twitterのリプライなどで応援や労いをしていただけるのは、パワーになってとてもありがたく嬉しいことですね。

AJたまがわさん、一緒に走っていただいたしゃいんさん、ありがとうございました!

主なstats

パワー・ケイデンス
パワー・ケイデンス(グラフ)
スピード・心拍数(グラフ)
心拍・パワーゾーン

基本的に心拍は高め。心肺機能がつよくないのもある。
こういうイベントだと少し緊張しちゃうね。レースほどではないにせよ。

あとがき

先を見据えて自走で帰宅することを選択。
へろへろになったり、道中でタクシーやクロスバイクの危険走行にあいつつも無事に帰宅。
最初の方に記載したものの、連続稼働24時間付近でねむくなった。

平坦ベースで腕や手の負荷分散も試みたものの痛かった。
太腿もゴール後の軽い登りで悲鳴を上げていたので、アドレナリンの効果あるよなあと。あと首が痛い。
お尻・股以外の塗り薬や、足攣り対策の飲み薬の携行も検討する。

反省点は主にPCの覚え方があやふやなこと。
距離くらい覚えておきましょう。
GARMINはマップのページにパワーと距離を表示する。

今回よかった点は、パワーをなるべく上げずに淡々と走れたこと。
平坦に関しては淡々と同じパワーで回すのは苦手ではないらしい。
それでも鹿嶋ー銚子の区間でバテていたけれど。

この勢いのまま次はBRM702東京300神流川へエントリー。
300kmに慣れたいところ。ブルベの練習はブルベでやる。

昔、初めて200kmブルベに出た後はそのまま燃え尽きてしまったけれど、煽られたり一緒に出ましょうと言ってもらえることで新しい目標が立てやすく燃え尽きてる暇がなくてタスカルラスカル。
決して楽ではない道のりだとは思うけれどね。

今は少しずついい環境を作れていっているように思うので、
積極性を大事にしたい!

隙あらば内浦400に出走させようとするフォロワーの方々。

基本的にDNFする前提では出走したくないので練習しないと。
練習にお付き合いしていただけると幸いです。

フォロワー大集合のブルベのようなので、こんなイメージ。

そこはラブライブ!シリーズから引用すべきでは?
はい。「対」と見せかけたトレインなどの協力体制とかそんな感じかなと。

オールスターゲームみたいなもんですね。ええ。

400を体験するために「BRM1001東京400 ぐるっと首都圏一周」に出走しておきたいものの、バンドリのライブやキャラヒルなどスケジュールの都合上なかなか厳しい・・・

秋に向けてブルベのローテ組みたいなと思っても、
色々な都合から思ったよりエントリー増やせないのがつらいところ。

コンスタントに200km or 100kmで強度高めなどの練習をこなしていきたい。

とはいえ、ブルベの前に7/2の「日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル」のエンデューロへの出走が決まったのでやっていくわよ!

では、また・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?