いつでも会えるアイドルVtuber!香鳴ハノンさんについて解説

秋葉原を拠点に活動する有名アイドルグループのキャッチコピーといえば「会いに行けるアイドル」です。

今はご時世的に、現実で気軽に会いに行くことは難しいと思いますが、その代わりにVtuber界に「いつでも会えるアイドル」がいます。

名前は「香鳴ハノン」さんで、「Palette Project」というバーチャルアイドルグループに所属しています。

今回は、そんな香鳴ハノンさんについて解説していこうと思います。といっても、私自身がつい最近ファンになった新参なので、そんなに詳しい解説は出来ないかもしれません。逆に、まだ香鳴ハノンさんを知らない方に向けては、近い目線での意見となるので参考にしやすいと言えます。ぜひ、読んでみて下さい。

香鳴ハノンさんの強みは「いつでも会えること」

まずは、香鳴ハノンさんの最も大きな特徴と言える「いつでも会える」というところから話を進めていきましょう。

Vtuberさんを追いかける上で、一番の問題となるのが、「推しの配信時間と自分の生活スタイルが合わないこと」だと思います。

19時から配信することが多いけどその時間はまだ仕事や学校の時間だ、24時以降に配信することが多いけど次の日早く起きないといけないから全部見ることが出来ないなど、時間が合わないことで配信をリアルタイムで見ることができないのは辛いものです。

勿論、YouTubeにはアーカイブ機能があるので、いつでも見返すことができますが、やはりリアルタイムで一緒に時間を共有するのが楽しいという方もいるでしょう。配信時間が自分の生活スタイルと合うかどうかは、推し事をする上で大きな問題であると言えます。

しかし、香鳴ハノンさんの場合は、そんな心配は無用です。香鳴ハノンさんは、1日に複数行動は当たり前、3回、4回行動のときも珍しくないほどの配信回数を誇っているからです。それもほぼ休みなく毎日!

2回しか(しかというのもおかしいですが)配信しなかった日は、「今日は少なくてごめんね」と言ってしまうほどのレベルです。中々このセリフを言えるVtuberさんも少ないのではないでしょうか。

時間帯も午前、午後、夜、深夜とバラバラなので、そういう意味でも「時間が合わなくて配信を見られない」ということにはなりにくいのがポイント。「いつでも会えるアイドル」は「誰でも会えるアイドル」でもあるのです。

香鳴ハノンさん本人も語っているのが、“暇な時間、空いた時間が出来たときに、ふとYouTubeを開いたら配信しているような存在になりたい”ということ。

まさに現在、香鳴ハノンさんはそういった存在になっていると言え、毎日たくさんの配信でファンを楽しませています。

香鳴ハノンさんの配信内容はこんな感じ!

香鳴ハノンさんが1日にたくさんの配信をしていることはお話ししましたが、そんなに回数をこなしているなら1回の内容は薄いんじゃないのと思う方もいるかもしれません。しかし、全くそんなことはなく、むしろ常にリスナーに楽しんでもらえるように工夫されています。ここではどんな配信があるか、軽くではありますが、解説していきたいと思います。

・ほぼ毎日歌枠

2021年4月からスタートした、その名の通り毎日歌枠をする企画です。時間帯は24時から始まることが多いですが、8時、10時などの朝の時間、夜でも22時などの比較的早めの時間に始まることもあります。

香鳴ハノンさんは歌を武器にしており、香鳴ハノンさんと言えば歌!というイメージを持っているファンの方も多くいます。

感情が込もった歌声は聴く人の心を揺さぶるもので、聴けば聴くほど好きになります。高音の伸びはとても心地よいです。

また、基本的に女性が歌う曲を歌うことが多いですが、男性の曲でも歌うことが出来るのも特徴です。男性の曲はキーが合わないことが多く、敬遠する女性Vtuberさんも多い中、積極的に挑戦し、しっかり歌いこなせるのは素晴らしいです。低音も安定していて、女性の曲とはまた違った魅力があります。

歌う曲は、事前に自身で決めていることもありますが、そうでない場合はリスナーにリクエストを募ることもあります。先ほど書いたように男性の曲でも歌えるため、リクエストできる範囲も広く、応じてもらいやすい印象です。もし、歌枠を見に行った際は、ぜひ、お気に入りの曲をリクエストしてみて下さい。

ただし、過度にリクエストを繰り返す行為、配信で歌う曲のジャンルが決まっているのに違うジャンルの曲をリクエストする行為は厳禁です。マナーを守って参加しましょう。

▲ほぼ毎日歌枠シリーズより男性の曲縛りの回。香鳴ハノンさんが歌う男性曲の魅力を知ることが出来ます。年代も最近のものから往年の名曲まであり、誰でも知っている曲があると思います。※サムネイルを担当しているのは「ただしば」さんという方。 https://twitter.com/tottot773
▲こちらは「YOASOBI」さんの楽曲「三原色」の歌ってみた動画。香鳴ハノンさんの歌声の魅力を存分に堪能できます。ムービーも三原色が効果的に使用されていて、視覚でも楽しめる作品となっています。

・毎日英語学習

香鳴ハノンさんが海外リスナーともコミュニケーションが出来るようになるべく始まった企画です。2021年2月にスタートし、5月になった現在も毎日続けられています。時間帯は、基本的に10時、13時辺りに行われることが多いです。

テーマがテーマだけに、海外のリスナーが訪れることも多く、他の配信とは少しチャット欄の雰囲気が違う印象もあります。勉強の成果もあって、英語のコメントにも難なく対応する香鳴ハノンさんの姿は必見です。

ちなみに、英語学習がテーマではありますが、英語しか使わないというわけではなく、普通に日本語で雑談をする時間もあるので(むしろそっちの方が多いことがあるのは内緒)、英語が分からないから見に行けないということはないので、気軽に見に行ってみて下さい。

また、金曜日はスペイン語学習配信も行われていて、今後、中国語学習配信も始まるそうです。スペイン語はまだ英語ほど上達はしていない様子ですが、中国語と併せてこれからの成長が楽しみです。

・ランチミ!

毎週水曜日の正午から行われる配信です。ランチミとは「ランチミーティング」の略であり、香鳴ハノンさんと一緒にお昼ご飯を食べながら議題について話し合おうという企画です。

といっても、議題について話さないこともあり、雑談になっていることも多いです。でも、香鳴ハノンさんとお昼ご飯を食べるだけで楽しいので、それでいいのかもしれません。

香鳴ハノンさんのお昼ご飯に、好物である納豆が出てくる頻度が高いのも特徴で、納豆パスタ、納豆チャーハンなど、多彩な納豆レシピを披露しています。納豆好きの方は、そこにも注目です。

・お料理配信

2021年5月よりスタートした企画で、香鳴ハノンさんがお料理する様子を楽しむことが出来ます。ただし、勿論、映像は無いので聴覚と想像力をフル活用する必要があります。

時間帯は夕方の17時、18時付近に始まり、料理が完成する頃には丁度夕飯時となっています。同じくらいの時間に夕食を用意すれば、ランチミ同様、香鳴ハノンさんと一緒に夕食を食べることも!

第2回からは事前にTwitterでレシピも公開されるので、同時進行で同じ料理を作ることも出来ます。色々な楽しみ方が出来ると思うので、ぜひ、自分なりの楽しみ方を見つけてみて下さい。

香鳴ハノンさんの魅力とは!

では最後に、香鳴ハノンさんの魅力をまとめていきたいと思います。これまでに紹介した、「歌」と「いつでも会えること」以外ですね。

まずはファンサービスもきめ細やかなこと。香鳴ハノンさんは「Twitterガチ勢」の一員であり、エゴサ力が生半可じゃないです。「ハノンちゃん」「ハノンさん」「香鳴ハノン」など、「ハノン」という文字が入ったツイートは、ほぼ逃すことなくいいねされます。香鳴ハノンさんのツイートに対するリプライにも必ずいいねされるので、どうしていいね規制にならないのか疑問に思うレベルです。

また、香鳴ハノンさんは「ハノモニさん」という独自のリストを持っていて、香鳴ハノンさんについてよくツイートする人を、本人の言葉を借りるとどんどん「ぶち込んで」います。このリストに入ると、それはもう、一層ツイートの監視が激しくなり、もはや蟻一匹も逃げる隙はありません。少々表現が恐怖を煽る形となりましたが、ファンとしては、それだけツイートを見てもらえるということなので、これほど嬉しいことはないですね。ファンサービスの究極と言えるかもしれません。

ちなみに、このリストに入る条件は「香鳴ハノンさんのことを応援していること」だけで、メンバーシップに入っているか、いつから応援しているかなどは関係ありません。「大切なのは気持ちだけ」というやつです。そんなおおらかなところも好感を持てますね。

その他にも、「飾らない性格」も魅力です。香鳴ハノンさんの姿や声を見た、聞いた方なら分かると思いますが、香鳴ハノンさんは、構成する全てが「かわいい」です。「Palette Project」の公式チャンネルでは3Dで動く香鳴ハノンさんを見ることもできますが、仕草もかわいらしく、それはもうかわいいです。ほとばしるほどかわいいです。

そんなにかわいいとなると、お高くとまっていたりしてそうなものですが、いやいやそんなことはなく、とっても気さくな性格なんです。

配信の際はリスナーがボケたコメントもバンバン拾ってツッコみますし、むしろ自分からボケていくこともあります。

配信以外でも、Twitterの「Fleet」では、冷蔵庫から出したまま放置していたチーズを食べたことを面白おかしく紹介したりなどしていて、何というか、「あ、自分とあまり変わらないかもしれない」と感じさせてくれます。

とてもかわいらしいのに、親近感もあって、もはや弱点は無いのではないでしょうか。文章を書く手を止めて、5秒ほど考えてみましたが、やはり弱点は思いつきません。

まとめ

今回は、香鳴ハノンさんについて最近追いかけ始めたばかりの新参が魅力を紹介してみました。

「Palette Project」内のユニットについてや、生写真やボイスの販売、トークイベントの開催などのファン向けのコンテンツについて等、紹介すべきことはまだまだたくさんありますが、今回はその前の段階、香鳴ハノンさんというVtuberさんを知る入り口となるようなイメージで書いています。

今回の記事で香鳴ハノンさんのことが気になった方は、ぜひ、配信を訪れてほしいです。きっと朝から晩まで暇な時間が無いほど、充実した推し活ができると思います。

▲香鳴ハノンさんのチャンネルはこちらから!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?