見出し画像

#30 Nikon×DOMKE キャンバスショルダーバッグ F-3Xモデルを買ってみた

楽天のニコンアウトレットでNikon×DOMKE キャンバスショルダーバッグ F-3Xモデルが売っていたので買ってみました。

これはDONKEのF-3Xというカメラバッグのニコンとのコラボ商品で本家にはないカラーになっているみたいです。

前からDOMKEのF-3Xを使ってみたい思っていたので、ちょうど良かった感じです。

実際のものはこんな感じ。今回買ったのは生成りの色の方。
買う前に写真だけをみているとちょっと派手かなと思ったのですが、実際にみてみると落ち着いた色でいい感じでした。よくトートバッグなどに使われている色に近いです。触った感じはとてもしっかりしていて長く使えそうです。

正面
後面
側面
側面

蓋を開けるとこんな感じ。左右にレンズを入れる部分と、中央にカメラを入れるとことがあります。仕切り版が1つついているので、前後で仕切ることもできます。さらに底にはしっかりしたクッション剤が入っています。(緑の部分)

カメラとレンズを入れてみました。Z7にNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sを取り付けて真ん中に、左右にNIKKOR Z 20mm f/1.8 SとAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRを入れています。

NIKKOR Z 20mm f/1.8 Sにレンズフードを取り付けたままだとサイドのポケットには入らなかったので、フードは外して入れています。AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRはレンズフードつけたままでも入りました。広角のレンズはフードを外さないとサイドには入らないって感じのサイズ感です。

さらに中央の収納スペース以外にもサイドポケットがあります。これも結構大きくコンデジや小さなミラーレルカメラであれば簡単に収まるサイズです。
ペッドボトルも入りました。

あとは前後に財布など入れるスペースがあり、蓋の裏面にはファスナーで閉じれるポケットがあります。ここにはメモリカードや予備バッテリなど入れるといいかもです。

背負ってみると生地が体の形に適度にフィットし、ずれることもなくいい感じです。さらにベルトの2本のラインはデザインかと思いきや滑り止めになっていました。

まだ実際には使っていないので、早く実践で試してみたいですね。
また使ってみた感想などを書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?