見出し画像

アベノミクスにビビっっと来た‼️


タワマンxです。
私は、億り人&タワマン暮らしを目指して奮闘中!
このブログでは、その道のりを綴っています。


初めての投資に惨敗😢


私は、2005年頃に少しだけ株式投資の経験がありました。

当時、知人から「株のネット取引で儲かった、」と言う話しを聞いて興味津々。
アレレ、察しの良いそこのアナタ!
その通りです!
この知人、FXと同じ人ですw

一旦それは置いといて、
偶然パソコンを持っていた私は、善は急げと口座開設!
とにかくレスポンスだけはいいんです 。

確か50万円くらいで始めたと思います。
当時はIT企業がワッショイワッショイで、  
新興市場が活況だった記憶があります。

今なら様々な指標から銘柄分析もできるでしょうし、そもそも50万円程度では十分な分散投資が出来ないことも分かっているので、
十分な資金を準備してから始めるなどの、工夫ができたと思います。

ところが、当時はド素人の私。
額面と社名のインパクトだけで、数銘柄購入。   
あっと言う間に半分以上の含み損となりました。

気になる結果は、下がりこそすれど、全く上がらないw
当時は競馬で結構稼げていたので、「こんなにリスクがあるのならギャンブルの方がマシだ!」と思い、一切学ぶことも無くそそくさと撤退。

その後は、前述した通りギャンブルからFX、
そして今回のお話へと繋がります。

FXも惨敗して道を見失い、漠然と日々を送っていた、いつも通りのある日の事です。
テレビから就任したばかりの安倍首相が
「アベノミクス」
「日本を取り戻す。」
など叫んでいる声が聞こえてきました。

ん?
これは?

何故かは分からないけど、電撃が走るような感覚。
少し古いですがビビッと来た!ってやつです。
早速ネットで'アベノミクス'とやらを調べてみて
「これは行けるのでは?」
と勢いづいた私は再び株式投資の道へ・・・


さて直感は本物か?運命か?
はたまた毎度のお決まりパターンか?


今度こそと再び口座開設!!

例の知人の勧めで、カブドットコム証券で口座を開設‼
当時は、まだ利益や配当金に掛かる税金が10%で、
その後はNISAを新設と同時期に、現在の20.315%に増税されたと記憶しています。

「とにかく景気が良くなるんだろう。」と、漠然とした思いで初めてみたものの、
何をどうしていいのやら…💦

「えーい、知ってる社名の株を適当に買っちゃえっ!」
覚えている限りでは、SONY・あおぞら銀行・ダイワハウスとかを買ってみたと思います。

初期投資資金は150万円程度で始めたので、あっという間に資金は底を尽きる…😢
株式の勉強をしながら、株価をチェックする毎日が始まりました💪

アベノミクスへの期待感から一気に日経平均は上がったものの、長く続いた不況&震災の影響もあり、
個別企業の業績はどれもイマイチなものが大半でした。

将来の見通しは明るいとは言われても、
投資のイロハもわからない私にとっては、先々の景色に確信が持てず、
頼りないスタートだったと記憶しています。


この時点では、後に億り人になる事を目標にするなんて、欠片も考えてはいませんでした。
とにかく目先の利益で数十万円稼いで生活の足しにしたいと考える程度です。

しかし、転機がおとずれました。
それほど大きく儲かる事も無く1~2年が過ぎた時の事
ある事に気づいたんです!!

振り返るとこの気付きこそが成功の第一歩だったと言えます!

さて、その気づきとは?

続きは次回の「ナゼ俺の買った株は必ず下がるんだ!!?」でお会いしましょう♪
お楽しみに!


最後までお読みくださり、ありがとうございました。
興味を持って頂けたら、応援よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?