見出し画像

バイアス

現場では体力使ったり、編集では頭を使ったり、仕事が立て込むとどうしても難しそうな顔をしてしまう。良くないと心から思っている。
「忙しそうだよね?」とか言われるのも良くないなと思う。

最近外注スタッフの子から「身内で事故がありめっちゃ凹んでいたから、ちぼーさんにいろいろ相談したくて電話しようと思ったんですが、忙しそうだから踏みとどまりました。」と言われた。そういうの電話していいのに、むしろそこは躊躇なく電話してくるべきだと思うけど、自分の忙しそうな感じがその一手を邪魔していたと思うと、よくないことだと思った。本当に反省した。

自分も「仕事の相談したいけどあの人忙しいよな・・・きっと」と、連絡したり相談するのも躊躇ってしまう。ちゃんと相談の電話や連絡がつきやすそうな人物像を目指していきたい。

とは言いつつも昔そういう感じでやっていたら、都合のいいやつにいいように使われたり、総じていいことがあまりなかった。バランスが難しいけど、連絡しやすそうな人物像は目指したい。

全然飲みに行きたいし、連絡もらってもいいし、遊びの予定入れたいんだけどな〜。

チボー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?