こんにちはから始まる問い合わせメール

なぜクリエイターからの初めましての問い合わせメールはすべて「こんにちは!」から始まるのか。

夜中にDMが来ても「こんにちは!」なので、ちょっと理解に苦しむ。

募集要項を読まない。フォームへの記載事項も無視。とにかく文面がチャラすぎる。最低限の情報ください。お客様がいる仕事であるということ、真摯に向き合うというベースがもう全然違う世界線だ。ここで問題だなと思うのはそのほとんどが「悪気のなさ」が漂っていることなのだと思う。

映像が好きなのではない。人と繋がりたいという欲求を満たすために映像という手段を使っているのだ。
映像が好きで、誰かのために貢献したいと心から願う人と共に仕事がしたい。

チボー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?