見出し画像

気が狂って推しのぬいを作った

タイトル通りです。韓ドル/某Jのぬい文化が羨ましすぎてメン地下の推しのぬいぐるみを作りました。
推しは既にグループを卒業しており、Twitterアカウントにも鍵がかかっているため私の推しがどんな人かは伏せたままお送りします。フォロワー各位はご存知だと思うので。

なぜ自作か

工場に受注依頼するとなると、まず依頼先が韓国か中国(中国が多い印象)になります。
言語や支払いや発送に国の壁があったり、作れても100体~だったり、デザインの完全データや刺繍データが必要だったり、何かと面倒。
個人へのオーダーは、そもそも請けてる方があまり多くなかったです。
最近はやってる方も多いですが、基本1万円~、プラスαでオプションの追加料金がかかるのが大体の相場です。

費用面や手間を考慮して自作することに決めました。
作ったときは推しのライブ全通してたから心身ともに余裕がなくて、他人と金銭が絡むやりとりをこなせる自信が無かったのもあります。
疲れると人宛の文章が本当に書けなくなるし、赤の他人となると尚更キツイ。
作った方が早いし安インパラ~~~🐐
自分でやると納期もクオリティも自由だし、好きなだけこだわれるからいいですよね。ワガママ放題出来てサイコー!

作るにあたって、もちろん推し本人の許可も取りました。
自分がぬいぐるみにされるの、キモくない…!?しかも手作りって余計キショくない…!?って心配してたんですが、大丈夫らしいです。懐が深い。大好き。
現在推しはグループを卒業したので、以前とはまた違うかもしれません。

素材、参考資料

作り方とかは解説してる方が無限にいるので、私の場合のざっくりした記録を残しておこうと思います。
参考資料が散らばらないようにするためのメモみたいなものです。
全然関係ないけど、ぬい作る人ってなんて言うんだろうね。
ぬいママはぬい持ってる人のことだし…生みの親ってなんて呼ぶんですか?ぬい作家…?

【型紙】
型紙は阿藍様製を15cmで使用しました。
下記YouTubeからダウンロードできます。

私は出来上がり線でクリアファイルに写して型紙をつくり、後述のぬいしろライナーを使って縫い代を付けてます。ほんとに便利。

【材料】
大体オカダヤかユザワヤで買ってます。
オカダヤは品揃えもいいし、たまにクーポン配ってくれるから好き。

肌…アリエクで「ぬいぐるみ ソフトボア」で調べて出てきたやつ
色白さん用。かわいい。今はもう消えてた。型番覚えてない…。

髪…グルミン2 ブラック
推しといえばこだわりの黒髪!濃いグレーで色素薄く作るのもかわいいですが、今回は真っ黒にしました。

綿…なんか家にあったやつ
なんで家にちょうど良く綿があるんだよ。前になんか作って余ったやつがあったのでそれを使いました。

以下、刺繍糸はDMCの25番で統一したので色番だけ書いていきます。
瞳濃…#550
瞳中…#208
カラコンを頻繁に変えるので、キャラデザでこれといった色が無い(個人的にはグレーか黄色が好き)。
瞳の色がメンカラになってるのが好きなので、今回は紫にしました。

瞳ハイライト…#BLANC
劣化で黄ばみにくいタイプの白。せっかくなら長く大事にしたいので。

眉…#839
明るい茶色!色味にこだわりました。これオーダーだと色のニュアンス伝えるの絶対めんどくさかった。自作でよかった点のひとつです。

口、鼻…#352
濃いめリップの推しも好きなんですが、ぬいの口だと赤!!口紅!!になってしまうので馴染みのいいピンクに。

アイライン、地雷線、ほくろetc…#603
推しはメイクが濃いめなので、二重ラインなどもすべて黒にしました。

【道具】
道具もメモしておきます。不器用でもそれなりの道具を使えば綺麗に仕上がる!が私の持論です。
工夫しつつ丁寧にやれば安い道具でも出来ますが、私は不器用で飽きっぽくて雑なのでちょっといい道具に頼りがち。

縫い針…ピーシング針 ブラック
針本体に縦に溝が入ってて布通りがいい!針が細いので、針穴から糸がすっぽ抜けない。あと折れにくい気がする。

縫い糸…ミシン糸
細い方がきれいに仕上がるかなと思ってミシン糸を使ってます

刺繍針…フランス刺繍針 6号
小学校のお裁縫セットに入ってた刺繍針より細い気がします。瞳の色の切り替わりのところとか、糸が密集してるとこだと通すのに結構エイヤ!て感じがするかも。
もう少し細いのでもいいのかな~と検討中です。私が好きなぬい作家さんは10号でした。

刺繍枠…竹の直径8cmのやつ
竹のが滑りにくい気がする。あとプラ製で色がかわいいやつは10cm~だった。
布だけを触ることが増えてたるみやすくなる気がするので枠を持って刺繍するようにしてるんですが、枠から刺してるとこまでの距離が長いと手が痛くなるので私は図案ギリギリサイズの方が刺しやすかったです。
枠の跡がついちゃうので布巻こうか検討中。リボン巻くと可愛いし。

チャコ…フリクションマーカー(赤)
最初はお裁縫セットについてきた水で消えるペンを使ってたんだけど、途中から変えました。
消えるペンは便利だけど洗って乾かすのに時間がかかるし、ちょっと濡らす程度だと一応消えるけど滲むのが嫌!
フリクションは冷やすと復活しちゃいますが、ヌイチャンを冷凍庫に入れることはないのでヨシ👍

縫い代ライナー…クロバーのやつ
まじで便利!型紙から5ミリの場所に線引けるやつ。
そんなの自力で頑張れやと思いますが、上手くできないのでホントに助かる。手放せない。神。

刺繍シート…スマプリ 水に溶ける図案転写シール
100均にもありますが、丁寧に洗わないとノリが残るとのことだったのでちょっといいやつを買いました。
貼るタイプなので図案ギリギリでもズレにくくてありがたい。ちょっとずつ使ってるので結構もつ。
あと当然ですが、貼ってからアイロンかけるとノリが溶けてベタつくしパリパリになる。なった。よい子は接着芯を貼ってからシートを貼りましょう。

接着剤…ダイソー 両面アイロン接着クロス
アホ毛と横のぴょこぴょこ用に、髪の布を貼り合わせたやつ(語彙)。

接着芯…クロスクック 刺繍用接着芯
刺繍用で薄手の不織布製、アイロンで貼るタイプです。巻物みたいになってた。

手芸用クリップ…クロバーのちっちゃいやつ
これが無いとぬい作れない‼️組み立てで大活躍‼️まち針って打つ角度とか布のたるみ具合とかで縫ってるうちにズレちゃいませんか?手に刺さるし。気付くと抜けてるし。ちゃんとできてない私が悪いんだけど、ちゃんとやるの難しい。
クリップだとズレにくいし、クリップについてるドットが縫い目の幅の目安になる。大好き。みんな買った方がいい。100均にもあります。

はさみ…クロバー 手芸はさみ
先が細いから細かいとこも楽だし、切れ味がめっちゃいい!買ってよかった。
・一枚布からパーツ切り出すとき→裁ちばさみ
・前髪切ったりダーツ入れたりするとき→手芸はさみ
で使い分けてます。

目の下シャドウ…チャコットの赤、キャンメイクの14
推しといえば目の下の赤!!劣化や変色しないよう、なるべく油分の少ないシャドウを選びました。
最近のぬい作家さんはタミヤのウェザリングマスター(フィギュアやドールのメイク用パウダー)使ってるらしい。気になる。

【参考】
組み立てはぴよぴっこさんのこちらの動画を参考にしました。

わかりやすいです!YouTubeって拡大できないのが難点ですが、逆にそれ以外は全部できる。
一時停止とスロー再生と丁寧な解説のおかげで自力で出来ました。ありがて~

完成

以上の道具を使って、気が狂う~!って騒いだり作業キャスしてフォロワーに励まされたり間に合わなくて徹夜したりなんやらかんやら頑張りました!
そうして出来上がったのがこちら!

お洋服は韓国製

カワイイ~~~~~!!
初めてにしては上出来では?マジでかわいい。私って天才なのかも。
目の下のシャドウが少し欲張っちゃった気もしますが、遠目から見るとチークぽくてこれはこれでかわいい。

今後の課題

今回作ってみて、今後の課題点は以下の通りです。

・肌の布を中華通販で買ったら色落ちした
刺繍シートは水洗いして落とすんですが、洗ったら布の色が若干変わっちゃった。ピンクベースの色白でかわいかったのに、ピンクがとれた。悲しい。そのせいで若干ですが首から下と色が違う…。次回はメーカー不明のものではなく、推しぬい御用達のクリスタルボア等を使います。

・前髪が中途半端に短い
平面でしか考えてなかったせいで、綿入れたら前髪が上がっちゃった。メカクレ感なくなったのが悲しい。
次回は少し長めに作って、綿を入れてから微調整します。推しの前髪を私が…⁉️不安…‼️

・左目の刺繍が下手
理由わかんないけど左目が下手。なんで?
左目→右目の順に刺繍したのが原因かもしれません。次回は集中力切らさないように一気にやるのと、色ごとにどっちの目から刺し始めるかを変えてクオリティを保ちます。

・顔がペコペコする
刺繍するにあたり接着芯を貼ったんですが、少し硬かったのか顔がペコペコパリパリするのが悲しい。
気を付けて丁寧にやれば芯なしでもヨレなさそうなので、次回は接着芯無しでいきます。

・後頭部が長い、二重あご、内股(全体的に形がきれいじゃない)
特に頭。なんで…?綿の詰め方に偏りがあるのかもしれない。次回は詰めやすくて形づくりがしやすいと噂のつぶ綿を使ってみます。縫い合わせるときもより丁寧にやる。

・頭のシルエットが丸い
髪型が原因!縦のラインがない!まんまる!今回は後頭部は頭の形のままで、あとから襟足だけ足しました。
次回は後頭部に後ろ髪をつけるか、襟足を前からも見える長さにします。

・日本のハンドメイドぬい服が着られない
デカい!身長は似てるけど体がむちむちで着れない!おしりがつっかえちゃう!
韓国ぬいの15cmサイズ用型紙で作ったんですが、日本のグッズのぬいより体が一回り大きかったです。
日本のぬいちゃんって頭が大きくて、ボディが小さめなんですよね…。
今回はボディがヒトデ型じゃなくてドール型な分、体に厚みがあるのも敗因かも。これに関しては諦めることにしました。ドール型の方がかわいいからね。
買っちゃった服はいずれ10cmちゃんを作ったときに着られるんじゃないかな~と思っています。

改善点とは別に、次回アップグレードしたいのは下記の3点。
・ポーズをとらせたい。特に座り
今回はできなくていいと思って作ったけど、せっかくならある程度ポーズとれるようにしたい。次回はボーンを入れます。

・ケモミミと尻尾を付けたい
趣味。絶対黒猫ちゃんになってほしいし、モモンガにもしたい。普段は外しておきたいので、磁石で取り外せるようにしてみます。

・ボディにも刺繍入れたい
絶対に面倒で気が狂う!と思ってやめたんですが、刺繍が思ったより楽しかったのでやりたいです。
手足に肉球と、おなかに猫のシルエットがいい。

感想

今回やってみて、思ったより形になって嬉しかったです!
初心者でも意外となんとかなることがわかりました。

絶対気が狂うに決まってるので今回限りのつもりでしたが、思ったよりなんとかなったのでまた作りたいです。

私が出来るんだからみんなも出来ると思う。みんなも推しのぬいぐるみ作って一緒にお出かけしませんか?楽しいよ❣️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?