マガジンのカバー画像

🎀 新着記事!

54
新しく書いた記事が埋もれてしまうのがもったいないので、新着記事を一定期間おいておく場所を作りました。 1ヶ月くらいここにおいておいて、古い順に消していこうと思います(定位置が決ま…
運営しているクリエイター

#拡散希望

SNSと出合いについて

SNSの種類にもよりますが、人との距離感が近いSNSも存在します。 まず典型はClubhouseでしょう。 これは音声SNSなので、どうしても距離感が近くなります。 テキストベースのSNSにはない特徴です。実際、中にはClubhouseが縁で結婚した人もいます(その後どうなったかは知らない)。 また、家族全員で一つのケータイを囲んでClubhouseに参加している人たちもいます。これも楽しいですよね。Twitterでは絶対できません。 次に距離感が近いのはおそらくFa

今日は「魔法で人は殺せない」の朗読の日です。

今日は特別な日です。 どう特別かというと 🌸コラボ企画🌸メイフラワーさんが読む! Clubhouseきっての朗読の名手、MayFlower 理恵さんが『魔法で人は殺せない』第6話『目玉狩り事件』を朗読してくださいます。今回は騎士団が大活躍します!
 ぜひみなさまごぞってご参集ください! 前編:10月10日(日) 
後編:10月11日(月) が開催されるのです。 会場はClubhouseです。お部屋が21時50分頃に立ちますので、みなさまぜひご参集ください。 ちなみに

Teapotノベルスを応援してください!

Teapotノベルスは電子出版・オンデマンド印刷の強みを活かしてできる限り多くの作者の作品を世に出そうとしている新しい出版社です。
これが未来の出版社の姿だと思うのでぜひTeapotノベルスをお願いいたします。 ご存知の通り、自費出版はお金がかかります。 また、商業出版はハードルが高いです。Teapotノベルスはこうしたハードル、中間マージンを排除して安価に書籍を出版できるようにしている意欲的な出版社です。 まだ新しいので小さいのですが、今後必ず有名になるレーベルだと信じて

Teapotノベルスで『メイド・エスコート』の応援をお願いします❗️

現在Teapotノベルズの書籍化コンテストに貧乳長身のJKアリスが日本刀片手に冥界と現世を往復しながら大活躍するライトノベル『メイド・エスコート』で挑戦しています。 
現在84票の応援を頂きましたが、あと66票の応援が必要です。来週中には90票を突破したいと考えているので、ぜひ皆様のご支援・応援をよろしくお願いします。
 詳しい応援の仕方は僕のインスタにリンクがあります。

できればお友達にもお願いしてみて下さい。

記事を二つ、無料化しました。

今まで下の二つの記事を有料公開していたのですが、無料公開に切り替えることにしました。 これはもともと無料ので公開するつもりだったのですが、友人の強い勧めで今まで有料マガジンに含めていたものです。 有料マガジン(定期購読マガジン)の読者の方には申し訳ないのですが、記事の性質上これはやはり無料公開にした方がいいなと考え直し、昨日有料のしばりを外しました。 これで誰でも読めるようになるし、リンクを送ることもできるようになったはずです。 Android勢が大挙して流入してきて、し

Teapotノベルズを応援してください!

TeapotノベルズがCampfireでファンディングしていた時のプロジェクトページを見つけたので紹介しますね。 プロジェクトページによれば『このプロジェクトは、2019-12-02に募集を開始し、58人の支援により1,277,500円の資金を集め、2020-01-30に募集を終了しました』 だそうですので、ひとり頭2000円程度の支援を受けたことがわかります。 支援者が58人なので、露出としてはまだまだかも知れませんね。 なお、応援の仕方がわかりにくいという声を受けて、

メイド・エスコートでTeapot Novelsのコンテストに応募しました。

Teapot novelsでは今以下のコンテストが開催されています。 これを見逃す手はないので、僕も早速『メイド・エスコート』をブラッシュアップして応募しました。 ---------------------------------------------------------------------------- タイトル『メイド・エスコート』 *予約ISBN(※):978-4-910330-17-4 *投票用URL:https://teapot-novels.com/

2021/05/11(その2)

今朝、オールオアナッシングで行きますと返事を出したところ、すぐにプロジェクト掲載OKになりました。 『ご返信いただきありがとうございます! それでは、オールオアナッシング方式で進めていただけますと幸いです。 こちらからのご提案にご対応いただき誠にありがとうございます。 つきましては、頂いた内容を基に、掲載可否を検討させて頂きましたが、 是非とも掲載頂きたいとの結論に至りました。 素晴らしいプロジェクトをお申し込みいただき、 誠にありがとうございます!! それでは、早速

2021/05/11

プロジェクトの詳細についてMotion Gallaryとメールで相談しています。 詳しい内容を説明したところ、今朝以下のようなお返事が届きました。 『ご返信いただきありがとうございます! ご快諾いただき誠にありがとうございます! そのうえで一点確認させていただけますと幸いです。 今回はお申し込みの内容から、 目標金額の全ての調達がご計画実行に必須であり、 また、制作はこれから本格化されるとお見受けしましたので、 オールオアナッシング形式でのプロジェクトが適しているかと存

【拡散希望】お友達がミュージカルに出ます

Clubhouseで知り合った俳優さんのさけもとあきらさんが明治座に出ます。 ぜひみなさん、観に行って下さい。 僕も行こうと思ってます。

「ラノベ研究会」本格的に始動しました

クラブの審査も無事通過し、ラノベ研究会(サークル)が発足しました。 いまのところメンバーは四人 このほかに未公開のメンバーが二人いらっしゃいます。 深川さんはショートショートの名手で毎晩Clubhouseで夜の7時からお部屋を開いています。 亀野さんはClubhouseはやっていないようですが、どの作品もとても面白いです。 今『守護神 山科アオイ』を読み始めたところですが、早く先を知りたいタイプのお話で睡眠時間を削られまくってます。 ライトノベルが好きな人も、ライトノ

【告知】今後マガジンにはPDF化したものを購入者特典として添付することにしました

今まで小説も有料コンテンツはnoteでの閲覧権の販売のみにかぎっておりましたが(というか、あまり意識していなかった)、せっかく購入したのに手元にブツを残せないのは悲しいという意見を友人からもらいました。 それももっともな意見なので、今後、僕の小説コンテンツ(マガジン形式で販売しています)はそれぞれのマガジンに収録したエピソードを一冊の電子書籍としてPDF化し、読者特典として提供致します。 まずは手始めに、今日(2021/04/19)から「魔法で人は殺せないII 先行公開版」

クラウドファンディングご協力のお願い

友達が映画制作のためのクラウドファンディングで苦戦しています。 北陸能登の武将、三好長慶にスポットをあてたショートムービーの製作費の調達のためのクラウドファンディングです。 ご協力いただける方はぜひ添付ポスターのQRコードを読み込んで詳細をご確認ください。

クラウドファンディングご協力のお願い