値段設定高過ぎ!無名のくせに。という世間の意見。

こんにちは!
達也(Tatsu_P)です。


僕が敬愛する、
LUNA SEAのSUGIZOさんが
オンラインサロン始めると
発表がありました!


なんと月額500円!!!
安い!!!!!


…ちなみに、
Tatsu_Pが近いうちに
始めようとしてる
月額制コンテンツは
10000円弱で考えてました(^^;


ここで、
絶対言われるのが…


「メジャーですごい人達が500円とかなのに、お前みたいな無名の輩がそんな高額でwバカじゃないのw」

的な事。


…これね、
本当~に申し訳ないのですが、
分母が違うので仕方ないんですよ…


メジャーでトップの人達は、
売れる件数がある程度
多く見込めるからこそ、
500円でやっても採算取れるんですよ、
だからそこまで値段を抑えられるんです。


だ、け、ど!


俺みたいな無名の存在は、
それをやったら破産します。


顧客の分母が違うので、
値段設定も高くせざるを得ないんです。


この辺は、
ビジネスを学んでいないと
わかりづらい所なんですけどね。


街中の個人経営のパン屋さんも、
ヤマザキパンより遥かに高いでしょう?


コンビニのケーキも、
お弁当も、
みんなその理屈なんですよ。


そもそも、
薄利多売モデルというのは
資本金などの体力がないと
やれないモデルらしくて。


例えば、
大手コンビニがおいしいケーキを
200円で出したとする。


近場の個人経営のケーキ屋さんが、
それに対抗するのに同じ200円で
出したとする。


そしたら、
個人経営のお店は
ほぼ確実に負けますよね。


(なお、何かしらの戦略で、価格を抑えていたり無料にしていたりする場合もあるのでそれは除外します)


個人経営のお店が、
これから先も継続していくには、
大手に値段を合わせるのではなく、
適正な価格を設定して、
それをちゃんと納得の上、
購入して頂けるようにする事。


だと思います。


だから、
あんまり値段だけみて、

高い=ぼったくりw


みたいな見方をしないで欲しい。

何かしらの理由がある。

というお話でした。


もちろん、
最終的にそれらを
買う買わないを決めるのは
お客さんサイドの問題です。


そのような背景があって、
その価格になっている。


というのを知ってほしくて、
書いてみました。


読んでくださり、
ありがとうございます!


達也(Tatsu_P)


【Tatsu_P公式LINEアカウント】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?