スクリーンショット_2019-09-21_23

XTechに入社してからの3ヶ月間を振り返ってみる。

XTechの上原です。(プロフとかはTwitterで)
2019年7月からXTechで働いてます。9月も終わりに差し掛かり、ふとこの3ヶ月を振り返ってみようと初めてnoteを書きました。
(ある人によると、XTechは1年で10年分ぐらい働くことが可能だそうです)


XTechという会社について

VCのイメージが強い人もいるようなので、流行りの採用資料を貼っておきます。


すごくざっくり言うと「強い事業責任者候補を集り、3ヶ月に1社のペースで新規会社を作ったり、M&Aしたりする会社」です。
M&A案件だとエキサイトのTOBは話題性もあったようですが、XTechのメンバーでターンアラウンドに関わっているメンバーもいます。

ちょうど昨日はXTechグループのクロスマートが資金調達を発表しました。


わりと珍しい座組ですが、例えば新たに事業やりたいけど案がない人、案はあるけどノウハウや人脈がない人、IT業界でターンアラウンドがやりたい人には良い環境だと思います。

XTechに入社するまで

新卒ではSpeeeという、当時20~30人規模だったベンチャー企業に入社しました。「いつか自分も社会にインパクトを与えるWebサービスを作ってみたい」など漠然と考えつつ、気がついたら7年ほど在籍。Webマーケから新卒採用、中途採用、広報、海外法人立ち上げなど自分が何屋か分からなくなるほど色々な経験できたので、感謝の限りです。辞めるときは400人くらいの規模になってました。

いろんな新規事業を考える機会がある中で、「薄く広くではなく、一つのドメインにどっぶり浸かりたい」「非ITの領域がIT化していくプロセスを見てみたい」とか考えてJapanTaxiにBizDevとして転職、ジェットコースターのような2年間を経験できました。国交省の方々と実証実験やって朝早く営業所でタクシー乗務員さん向けに説明会を開いたり、タクシー会社の方々と新規事業作って売り込んだりと、新鮮な経験だらけでした。

色々なことやってると自然と多動的な性質になってくるのか、「そろそろまた新しいことをやろうかな」と思いはじめた矢先に元同僚でステルス起業家の中村パイセンからメッセもらい、

画像1

(新卒で同じ日に入社した中村パイセン)


そして丁度その日SpreadyさんとXTechのコラボMeetupに参加する予定だったという偶然により、


画像2

XTech1号社員の波多江


という感じで話が進み、

画像3

会社紹介スライドより、社外有識者枠の僕です

こんな感じでMTG参加してました。

西條はもちろん、新卒で子会社の取締役になった人など色んな人とディスカッションでき、この場でお互いのフィット感をかなり確かめられたと思います。ここまで雑食に幅広く事業プランを検討できること、また多方面から鮮度の高い情報が流通していることなど、この環境は相当良いなと感じてました。

そして、新しいチャレンジをしたいが、起業するには正直腰が引けてる・・というのがその時の本音でもあり。だからこそ、ここでチャレンジしないともう自分に機会は無いんじゃないかと思っていました。(僕はチキンなので起業家の人たちが直面するHardThingsや孤独に一人で立ち向かえる自信がなかった。なので起業家という人たちを本当に尊敬しています)

といった考えもあり、GW前に西條・波多江と食事しながら話し、GWいっぱい考えて、XTechに入社することを決めました。

(人の紹介・yentaYOUTRUSTのみで転職活動できたのでオススメです)


XTechに入社してから

入社前からアレコレ事業案は色々考えており、事業ドメインや方向性だけある程度決めていました。

画像5

あんまりボカシがワークしてない

事業内容は決まってなかったけど、社名は先に決めました。(入社前に)これが3ヶ月に1社作る会社のやり方だそうです。入社して最初のタスクは登記手続きでした。(優秀なコーポレートチームが事前準備してくれてたおかげで楽させてもらいました)

その後はマーケットの考察をするために海外、国内のトレンドを調査したり

画像4

当時のアウトプット。興味ある人いたらファイルあげます

そこから考察を交えつつ、自分の感じるペインから事業案を10個ほど作ってみたり、

画像6

上からやりたい順に案が並んでるので、下の方は超簡素

最終的には「とりあえず、今一番やりたいと思う案でやってみたら?」という西條のコメントから、5分くらいで事業案が決定しました。(ここまで入社して1週間。)

「自分だから分かるペインと解決方法」っぽいものが見つかり、「これは自分がやるべき事業では?」と半ば妄信的と思えるテーマで勝負できそうな気がしてきたのがこの頃です。

後は仲間探しだな〜と思ってた矢先、「このテーマ、あの人とやれたら滅茶苦茶いいのでは?」と思ってた知人に声かけたら奇跡的にトントン拍子でジョインが決まり。ジョイン前からお互いパパ、ママである中で土日の隙間時間にもFBメッセでディスカッションしたりながら、ガシガシ具体化していきました。1ヶ月ほどそんな感じで過ごし、9月から正式ジョインしてもらってようやくサービス開始手前まできたところです。

大きなビジョンを掲げつつ、着実な第一歩から始めていきます。仲間集めも、これから加速させていく予定です。


前職にいたときから、「自分の子どもたちの将来のため、事業を通じて何を社会に残せるか」をずっと意識していました。今回の事業選定も、軸は全く同じです。

自分の感じたペイン、業界への課題意識をもとに、どうやったらそれを変えられるか。そのインパクトをどうやったら大きくすることができ、子どもたちの未来へ繋げることができるか、を考えています。自分がやるべきテーマだという謎の確信を持てたので、メンタル豆腐な自分でも踏ん張って戦っていけそうな気持ちと、一緒に戦ってくれる仲間も集まりつつあります。

最後に

XTechは、自分みたいな人間の背中を押してくれる場だと思ってます。
今も、新規事業の立ち上げをしつつ、XTechとしての次の新規事業案の検討、事業責任者候補の採用も絶賛進めています。

チャレンジしたいけど「何を」がまだ明確じゃない方、やりたい事はあるが「誰と、どうやって」がまだ見つかってない方、ぜひXTechの門を叩いて見て下さい。Welcomeです!


定期的にMeetupもやっていきます。

名称未設定

https://www.wantedly.com/projects/355809

Twitterで絡むなり、お気軽にご連絡ください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?