見出し画像

19歳で世界一周を達成し、挑戦する同世代の最前線に立つ!

▼自己紹介

初めまして!櫛原 達矢(くしはら たつや)です!
現在は神戸市立工業高等専門学校に通う4年生の19歳で、
まだ自分が行ったこともない場所を旅することが大好きです!

高校入学のタイミングで襲ってきた新型コロナウイルスにより緊急事態宣言や外出の自粛によって奪われた、自由と青春を取り戻すために高校1年生の春休み、16歳の時に自転車で日本一周をしました!

自転車日本一周はじめのゴールである宗谷岬での写真

以下のリンクから僕の自転車日本一周の旅をみることができます。
自転車を漕いでいく中でGoProをもち沢山の景色であったり出会いを撮影しました!

僕自身もこの動画が大好きで見るたびにあの時の気持ちを思い出してしまうのです。楽しかった思い出を動画にする良さを感じていて、大人になってから見返すのが今から楽しみです!
YouTubeで20分ほどの長めの動画になりますがぜひ時間がある時に見てみてください!
https://www.youtube.com/watch?v=USgx7c45DFk


TikTok(ショート動画)も以下のリンクから見ることができます!

TikTokは1分ほどの短い動画をまとめたアプリでそこでは自転車で日本一周をした時の1日を動画で紹介しています!
テンポもよく、非常に見やすくなってますので、TikTokのフォロワーは16,000人程と、沢山の方に見ていただいております!
こちらもYouTubeとは別の楽しみ方ができる動画になっていますので、ぜひ一度見て見てください!
https://www.tiktok.com/@tabibito16

さて、自身のSNSの紹介が長くなりましたが、僕の現在について話します。

TikTokを投稿していたことをきっかけに動画を撮る楽しさに気づき1年間アルバイトしてためたお金で一眼レフを購入し動画クリエイターとして活動しております。最初は趣味で始まった映像制作も現在は仕事として制作させていただくことも多くなり、日々学校の勉強と仕事の両立を頑張っています!

映像制作の実績として2022年には、一人で東南アジア縦断の旅をしたのですが、その旅の中で制作した「マレー鉄道」という映像作品が
2023年の国際観光映像祭でファイナリストに選ばれ章を受賞しました!

東南アジアを縦断する中でマレー半島を南北に貫くマレー鉄道という電車がありそこで見た景色や訪れた地の良さを映像で表現しました。

これまで旅を続けていく中でにたくさんの優しい方に出会いたくさんのことを学びましたその出会った全ての人に言われたことがあります。

それは「若いっていいね!」という一言です。ただの何気ない一言だったとは思いますが僕はずっと心に残っています!

この一言から今の若いと言われる時間は本当に貴重な時間で二度と戻ることのない唯一無二の時間なんだなと本気で思いました。
それ以来は大切な時間を無駄にしないように生きています!

▼なぜ世界一周をするのか

世界一周をする理由について3つの要点に絞ってお話しします!

1.自分の夢だから

まずは自分の夢がないと始まりません!
ただ、楽しみたい!自分が見たことがない世界を旅したい!
というのが正直に言って1番目です!

2022年東南アジア縦断の旅をしました。
そこで沢山の外国人のお友達ができたり、日本では感じたことのない空気感や景色、文化に触れて海外を旅する楽しさを心の底から感じました!

本当にもっともっと沢山の景色を見たいし、いろんな人に会ってみたい!
と思った瞬間でした!

タイのホステルでの写真

プロで写真と映像をとっている人なのに低画質ですみません!
画質は悪くても本当にいろんな国の人と笑顔が素敵だったのでこの写真にしました!写真で大切なのは画質ではないなあと痛感した1枚でもあります!

2.日本の海外旅行離れを食い止めたい

この理由に世界一周とSNSを掛け合わせた理由があります!
僕はあるニュースを見ました。
日本人のパスポートの所持率がなんと17%だという内容です。

これは日本人が海外に行かなくなってしまっていることを表します。
もちろん、新型コロナウイルスの影響もあると思いますが、
そもそも、海外に行ったことがあるという友達も多くありませんし、
「海外行きたいと思う?」と聞いてみても、
「日本でいいかな〜」
という声が多いことに驚きました。

僕は第一に
「なんで行ったこともないのに日本でいいってわかんねん!」
と突っ込みたくなりましたが、
それなら僕が海外のよさを伝えてやる!と思い

合計16,000人の若い世代の人が見ている僕のTikTokで発信することに決めました!
海外に行くの確かにめんどくさいし、お金もかかるけど
それ以上に楽しい場所だ!ということを僕のSNSを通して伝えていきます!

3.沢山の同世代の若者や後輩に挑戦することの大切さを知ってもらう

僕今挑戦をしています!
その様子を全てインスタグラムでショート動画にして投稿しています!
もちろん、うまく行くことばかりではありません!
動画の伸びという1点をとっても伸びたり伸びなかったり
世界一周ができるのかどうかも現在の段階では正直まだわかりません。
でも、毎日一生懸命、ショート動画の企画の制作、世界一周の中での計画、
スポンサーをどのような方法で集め資金を集めるのか。

それを全て動画にしている僕ですら、挑戦を馬鹿にしてきたり笑ってくるような人がいます。
正直、もうやめたくなるような時もありました。
でも、やめずにここまでは続けてくることができた!
それはこれまでも挑戦してきた経験や応援してくれる人がいたからです!

だけど、もしかしたら同じような挑戦をしたけど、周りに馬鹿にされたり笑われたりして挫折してしまった人がいるのかもしれない。
そう思いました。

少なくとも挑戦しようとする人は少なからず馬鹿にされることがわかりました。だから、そんな世の中を少しでも変えたい。
挑戦する人の最前線に立って、
「あ、僕も頑張ろう!」とか「挑戦しよう!」
とみんながなってくれるようになるためです!

挑戦することは怖いことかもしれない!
だけど、最初は必ず笑われる!
それでも、みんな頑張ろう!挑戦する人の本気見してやろう!!
と一緒に言えるようになることです!

▼世界一周を通して伝えたいこと

では、小さい頃からずっと世界一周が夢だったわけではありません!
じゃあ僕が小さい頃の夢は何だったのか?

正直に言います。
夢はありませんでした!

そんな特に向上心もない子供がなんでこんな挑戦をするようになったのか?
やはり自転車で日本一周をしたのが僕にとってとても大きかったです。
最初は旅行が好きでよく博多や京都など旅行に行っていました!
自転車を漕いで小豆島をサイクリングして一周したこともありました!
そこから自転車を漕ぐ楽しさを感じて旅行と自転車を掛け合わせて
高校の春休みに自転車日本一周の旅に飛び出しました!
それをきっかけに日本の次は世界一周じゃね?みたいな考えが生まれいつしかそれは僕の夢になりました!

ここから伝えたいことは、今自分の夢がない人って沢山いると思います!
小さいことでもいい!
自分がやりたいな!好きだな!楽しいな!と感じることを続けていけば、
必ず夢が見えてきます!大きな夢が見えてきます!
だから、実現可能なのか?からではなく、できることからやっていこうと行動して行ってほしい!!という思いです!

これまでTikTokに投稿してきた時や自転車日本一周していた時に僕のことを見て応援してくれていた方々のなかで「この動画をきっかけに自分も旅をしたくなった!」や「僕も○○に挑戦しようと思っています!」というようなコメントやDMをたくさんいただきました。

この時から自分がなにかに挑戦することがが誰かのなにかのきっかけになるのが嬉しくてまた何かに挑戦したいという気持ちもありました!

なので僕の今回の挑戦も誰かの何かのきっかけになることを願っています。

▼スポンサーについて

ここまで読んでいただきありがとうございます!!

資金についての目標金額は100万円です。

1/14現在スポンサーは2社獲得し10社を目標にしています!

企業スポンサーは1口10万円
個人スポンサーは1口2万円
になります!

クラウドファンディングではなくスポンサーという形です。
ただ支援してください!というだけではなくそれぞれの企業様とお互いにメリットのある提案がしたいです!

この19歳の旅人に興味をお持ちいただけた企業様は
・instagramのDM
・メールまで(tatsuya.tabi16@gmail.com)

ご連絡心よりお待ちしております!

▼最後に

僕はこの挑戦にこれまでの人生を賭けています!
16歳の頃から始めた旅。
自転車で日本一周と旅にのめり込んで行き、
SNS投稿も初め同時にSNSマーケティングも学んでいった。
17歳の時に海外旅を初め
18歳で映像賞も受賞し映像制作を本格的に始めた。

旅×SNS×挑戦
これまでの人生で学んだことを全て掛け合わせ
全てを発揮する場でもあります!

この大変な時期にわざわざ海外に行かなくても...と思う方もおられると思います。僕はこんな時だからこそ挑戦してみることに意味があると思います!

正直、どんな旅になるのか全く想像もつきません。
でも、わからないなら行ってみて
それでも、今自分が挑戦をできていることに感謝しながら、自分ができる範囲で無理をせずそれでも全力で楽しんで動画制作も旅も頑張ります!!!
旅の情報はSNSで発信を行います。
よろしければフォローして温かく見守っていただければ幸いです!

TikTok : https://www.tiktok.com/@tabibito16

Instagram : https://www.instagram.com/tabibito_16

最後まで見ていただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?