見出し画像

ChatGPT APIの教育利活用

おはようございます、Sugiです。
先日、このようなWork Shopに
参加してきました。

私はGPTに課金しており、
学習や業務でかなり活用させて
もらっております。

GPTのAPIなる存在があることは
知っていましたが、
難しそうなイメージがあり
特に手をつけていませんでした。

そんな背景があり、
良い機会だと思って参加する
ことにしました。

結論としては、
非常に面白い時間となりました。

GPT PlusはWebブラウザ上で、
テキストを入力して
GPTと会話します。

APIを活用することで、
プログラム上でもGPTを動かす
ことができ、その特徴がゆえに
いくつかのメリットが
あると感じました。

今回のWSでは
MoodleというLMSの
問題にインポートできるよう
整形し、ファイルを生成する
ことができました。

もしかしたらChatGPTでも
プラグインを活用することで
できるのかもしれませんが
APIはアイディア次第で
より柔軟に活用できる
気がします。

このWSでは、
ベタ打ちでしたが、
例えば講義資料のPDFを
Google Colabにインポートして
そのファイルを読み取り
問題・解説を作成し、
LMSに合うように整形してくれる
なんてことも可能なのかも
しれません。

CHatGPTだけでなく、APIも
どんどん活用して、スプレッド
シートやZoomの連携も
試してみたいです。

そうやって活用事例を
自分の中に蓄えていくことで、
教育への利活用の幅も広がる
はずです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?