見出し画像

新弾のカードでデッキを組もう「D-ブリガード編」【デジモンカードゲーム】

どうも、たつなり(表記揺れあり)です。
7月から筆が執れないヤマイにかかってしまいそっからずるずると…気づいたら中旬に。
これも全て夏バテってやつ(とモンハン)のせいなんだ!
こっから追っかけるのも億劫になってしまったので他に需要ありそうなデジモンカードのデッキ紹介でもしていこうかなという下心です。

構築草案1

雑構築

とりあえず判明分のD-ブリガードを投入、相性の良さそうなテイマーに塩田博和、トラッシュもメモリーも肥やせるプライドメモブ入れました。
レベル3が実質過半数近い量あるので必要ならこの辺をいじりたいですがプライドメモブを使う関係上確立的に最低でも16,7枚は必要になります。どれを削るかはセンスになるので迷ったら全部投入状態から少しずつ削りましょう。

構築草案2

枚数調整

重め遅めのBT4タンクドラモンを一旦減らしてプライドメモブを増やしました。進化ラインは最低限に、展開力とトラッシュ肥やしに力入れました。
塩田博和やメモブである程度メモリー確保できるようにしてますが、必要ならトップ操作ができるBT4泉光子郎やドロー効果がある泉光子郎&城戸丈も採用してもいいかもしれません。

まとめ(2022/07/11段階)

レベル3が5種類もあるのはアグモン等の主人公勢並みに高待遇ですね。ガンマモンでも4種類ですし。
もう少し判明分が増えるかしたら追加していきまーす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?