見出し画像

MUPアウトプット ブログ編⑶


ブログ投稿についてみなさんにアウトプットしていきます。

1、「投稿」

これは実際の私のWordPressのダッシュボード画面になります。

ダッシュボード画面より「投稿」を選択します。そうすると「新規追加」がありますので選択します。

切り替わった画面上部にタイトルがありますのでまずタイトルを書いていきましょう。

次に記事を記入していきますが投稿欄には入力の方法が2つあります。

「ビジュアルエディター」「テキストエディター」になります。

一般的にはビジュアルエディターでの入力が多いと思いますが、ブログをよく書く方はテキストエディターでの入力も見られます。挑戦したい方は是非チャレンジしてみて下さい。

2、タグ…タグはインスタグラムでいう#(ハッシュタグ)と同様で関連性のあるキーワードど選択していきましょう。
3、アイキャッチ画像…グログ記事ごとの顔となるものです。記事記載前に作って置き実際に記事に使用していきましょう。
4、「公開」…記事の記載準備が完了したら画面右上にある「公開」ボタンで記事を投稿してみましょう。

実際に書いてみてお試しください。ではまたお会いしましょう。水分補給もお忘れなく!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?