見出し画像

20220718


家の床(階段)は妙に埃っぽく感じて、朝から掃除をする。
キッチンの床も掃除する。
燃えるゴミを出す。
洗濯物を干したら出掛けるつもりだけど、少しずつ決心が鈍っている。
眠くなってきた。
いやいや。昼に出たら予定が詰まる。
電車の中で寝てもいいから、洗濯物を干したら出掛けよう。
今日は朝から暑い。
(8:20)

行ってきました
行ってきました「ミナ ペルホネン/ 皆川明 つづく」

画像1

この展示には圧倒。
デザインとは?ものづくりとは?と考えさせられる展示でした。

画像2

画像3

若い男性(自分比)が結構見に来ていた。
彼女に連れられて、ではなく、ひとりで見に来ている人が多かった。
中にはベビーカー押しながら、とか。
確かに皆川さんは男性だけど、テキスタイルデザインに興味ある男性って結構いるんだな、と思った。
こういうのに男女差とかないはずだけど。
ひとり客というなら男性の方が多かったかもしれない。
小学生の高学年〜中学生ぐらいの男の子も真剣に皆川さんのメモを見ていた。

ちょっと考えていたデザインがあったけど「あ!」と思うものを得たような気がした。
やっぱり、草木染めやってみようと思った。
ひとりでゆっくり見ることができてよかった。
本当に見たいものはひとりで行くのがいい。
(21:48)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?