見出し画像

スモールジムが「からだケアEXPO東京’23」に出展します


スモールジムの辰田です。

来たる2023年3月18(土)〜19日(日)に「からだケアEXPO東京’23」が東京ビッグサイトにて開催されます。

こちらは接骨院、鍼灸院、整体、カイロプラクティックなどの健康施術業界へ向けたBtoB商談型展示会です。施術所の開業支援や物販推進に向けた商品・機器からサービスまでが一堂に出展します。

今回はスモールジムもストレッチマシンのラクレッチさんと共同でブースを出します。

接骨院は全国に5万店舗以上あり、直近5年間で約5%増加しています。また、鍼灸院・整体院・その他の療術業(ボディケア・ハンドケア・フットケア・ヘッドセラピー、リフレクソロジーなど)を含めると全国で14万店舗以上存在していると言われています。

この業界は独立・開業が盛んです。
その一方で独立・開業のしやすさから競争も相応に激しい業界です。

開業実務から顧客や利用者が定着するまでの運営ノウハウ・他店との差別化・集客方法やブランディングなど、開業に留まらず経営を継続していく上で様々な工夫が必要であることは言うまでもありません。


このような背景から、スモールジムでは鍼灸院・整体院・その他の療術業とスモールジムのビジネスモデルを組み合わせることで当業界の課題を解決したいと考えています。

すでにスモールジムは整体院、リハビリ型デイサービスにおける二毛作出店にて実績を残しています。トレーナーには柔整師、鍼灸師も多数おります。きっと業界のお役に立てると思います。

また、当日はブース内セミナーも随時開催予定です。

19日(日)にはスモールジム&整体ペインフリーにて大成功を収めている高橋巧さんにもブースでショートセミナーを開催予定です。

なかなかブログなどでは明かせない部分も含めて、「なぜスモールジムとの相性がいいのか?」について赤裸々に話す予定ですのでぜひ会場にお越しください。

ここ数年は様々なイベントが「大々的に開催します!」とはとても言えない状況でしたが、今年は各社ともに力の入れようが違うでしょう。これからの動きを見据えて世界中が動いています。

いいジムを日本に多くつくることがスモールジムの目的のひとつです。

直接、展示会場でこのハチドリのひと滴を増やす活動を行い、スモールジムのパーパスとビジネスモデルを広く知ってもらおうと思います。

いよいよ開催日が迫ってきました。会場で皆さんにお会いできることを楽しみにしてます!

それではまた来週。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?